白露(9/8〜9/22)季の養生
白露は、日中は暑いか朝夕は涼しく草の葉先に露が結ばれる。この季には、重陽の節句、収穫祭、秋の七草等があります。
⑴心がけること
過去の楽しかった出来事や充実感を振り返り未来のヒントに
自分本来の人生を楽しむことをはじめる時期
⑵体調管理
胸を張って歩き呼吸を深くする
ゆっくり呼吸し吐く時は吸う時間の倍以上かける。
⑶養生食(意識して摂取すると良いもの)
薬味
葱、大根、山葵、大蒜等で気分発散
冷え症の方には向きませんが蓮根を摂取し血液の浄化とイライラ解消。
茹でた山芋で滋養強壮、精力を補う。
はと麦をスープ等で摂取し利尿し脾肺を丈夫にする。

