やげどの応急処置
⑴水ぶくれにしない為に
即座に味噌を患部に厚くべったりつけガーゼやティッシュでとめ時々取り替え乾燥しないようにする。
即座に醤油をガーゼやティッシュに沢山つけとめ時々取り替え乾燥しないようにする。
即座に塩水か重曹水につける。その後ガーゼやティッシュに沢山つけ時々取り替え乾燥しないようにする。
軽ければ3時間程度、ひどくても1日程度行えば水ぶくれを防ぐことができる。水ぶくれにならなければ治りも早い。
⑵水ぶくれになってしまった場合
①1cm以内の水ぶくれ
⑴の対策をしつぶさないように気をつける。3日から1週間程度で皮膚が再生される。
②1cm以上の水ぶくれ
針を消毒し水ぶくれの底部を3ヶ所程度刺し脱脂綿で水分を吸わせる。この時皮を破らないように注意すること。包帯で保護する。約1週間程度で治る。
③水ぶくれがむけてしまった場合
抗生物質を砕き粉にし患部に振りかけ消毒したガーゼをのせ包帯する。2日程度様子を見て乾燥していないようなら再度同じ対策をする。

