7回まで
ほぼノーチャンス
ケイに完璧に
抑え込まれて
さすがに
今日は
負けるやろ
と 思っていたのに
まさかの
逆転勝ち
いやいや
強すぎる
ポイントは
絶対に7回裏やな
無死1・3塁で
失点して試合終わり
のところを
村上鬼投球
無失点で
切り抜けた
すげえわ村上
先週のヤクルト戦の
クソヘボ投球を
完全に取り返した
で 次の回
坂本先頭安打で出塁
ここで
代打大山
見事に
ヒットで繋いだ
当たりまくってる大山を
あえて休みにしたが
この大事な場面で
生きてきたという
これは
久々の
大当たり采配
たまには
やるやんけ藤川
で 近本よ
乙女の祈りの
近本よ
カワイイー
のに
また同点打を
打つ鬼野郎
鬼の如き
勝負強さ
どこまで頼りになるねん
鬼の乙女は
で 問題はこのあとよ
1死2・3塁で
森下を申告敬遠
満塁で佐藤と勝負して
犠飛を打たれたバカ番長采配
これで
勝負あり
また
アホ番長の
バカ采配に
助けられた
なんで森下を避けて
佐藤と勝負やねん
ありえへん
やろが
今の森下と佐藤
どちらが犠飛を打てるか
圧倒的に佐藤
なんで
わからんねん
森下は 好機になると
結構 力んで
ポップフライを打つ
佐藤は力を抜いて
軽く外野フライ打つ
ここは絶対に森下勝負で
なんとか抑えて2死をとれば
佐藤の外野フライは
決勝点になってない
同点のまま
延長戦に入っていた
可能性が高いのに
とんでもない
無能監督の
おかげで
また勝てた
で
監督が こんな判断ミス
采配ミスをすると どうなるか
流れが相手に行って
試合が決まってしまう
9回に阪神が5得点
まさかの植田・熊谷が
タイムリー打つという
一方的な展開になる
こうなるねん
監督がアホ采配をすると
試合の流れを完全に手離して
無惨に負ける
矢野の時に
イヤほど
思い知らされた
横浜はバカ番長が監督を
ずっと続けて
延々と
こんな負け方をしている
来年も
ぜひ三浦で
いってくれ
バナー2つポチ