
寅壱の歴史を勝手に探るシリーズ第4弾~【22】って何?2530 22ショルダーバッグの巻
みなさんこんにちわ寅壱公式オンラインショップ店長です
2020年も早いもので9月新商品が次々と入荷する季節ではございます。が、今回あえてお送りするのは【寅壱の歴史を勝手に探るシリーズ】の第四段
寅壱には実に様々な商品がございます。その中には『んこの品名ってどういう事
』って考えてしまうものもございます。その謎を私がわかる範囲で、時には想像を交えてお伝えいたします
本日の御紹介はこちら 2530-942 22ショルダーバッグ
『ショルダーバッグ』はわかるとしてその前についている【22】とは何でしょうか。気になっていた方…いらっしゃいますか
話は私が寅壱に入社して2年目の2002年まで遡ります。当時の私は新商品の登録等を行っている管理部門に在籍。
このショルダーバッグを新商品として登録する際に品名を決める事となりました。私の上司がまずはストレートに『ん~~【新型ショルダーバッグ】で良いんじゃない』と提案
特に反対意見は出ないだろうと思われたその時、
『【新型】ってつけると、さらに新しいモデルが出たときにネーミングに困りますよ』
等とツッコミを入れた人物がいました。いかにも私が言いそうなセリフですし、実際私のセリフです
では別の名前を…となり、次にその上司が思いついたのが、その時が2002年だからと最初と最後の『2』をくっつけて【22】で『22ショルダーバッグ』です
2002年モデルですから結構なロングセラーモデルという事になりますね
発売当初よりは少しだけカラーバリエーションが減ったものの、まだ6色ございます。赤・花コン・黒などのはっきりとした色合いが多いのでシンプルなデザインながらもビシッと存在感が出るはず。気になりましたらどうぞこちらから確認してくださいね
…とここでブログを終わろうとしたところで気付いた事が一つ。実はこの22ショルダーバッグの【22】ネタを9年前にも書いていた事が判明
2011年9月7日(水)の日記
https://ameblo.jp/toraichi-shop/entry-11010608145.html
そして9年前の画像と今回利用している画像が実は同じ時に撮影したもので色編集だけしたものであるというこの恥ずかしい事実ショルダーバッグを下げている私も、今よりちょっと太く健康的ですね。しっかり食べてしっかり運動して長生きしなければ
探ったのは寅壱の歴史だけではなく、店長日記の歴史、そして私の体型の歴史でした
2530-942 22ショルダーバッグはこちら⇒
https://www.toraichi-shop.com/products/detail/908
それでは今日はこのあたりで。失礼いたします