本日もたくさんありがとうございましたおねがいキラキラ

エアロビクスインストラクターの都平えりですルンルン
木曜日は唯一、 朝一番から夜までレッスン詰まってる日(にしてもイントラ仲間の半分ぐらいw)

どのレッスンも大好きですが、最後の港区スポセンはやっぱり特別な場所です。

私のエアロビクスクラスが気軽に受けられるのは…もはや ここしかありません。笑


心強い1列目と、2列目の皆様ウインク
縁の下のチカラもちの 最後列の皆様照れ
そして笑顔で頑張る中間層の皆様爆笑

担当して3年目?すてきなクラスになりました。

初めてさんも大丈夫!
周りの常連さんと私がしっかり支えますから、ぜひ来週も来てくださいねおねがいハート

そして、今日はみんなと楽しく古き良き時代の、
ヒールジャック!!笑

ジャンピングジャックから解説…音符
あー楽しかった。私が。🤣




日本にエアロビックが来た時は、ぴょんぴょん系の動きが多く ベテラン陣はヒールジャックやジャンピングジャックで育った!て方も多いはず。


でも、近年エアロビクスだけだと…
最近なかなかハイインパクトは ないからねショボーン


やったことない人の方が多いでしょう。


ハイインパクトのいいところは、
アクティブに動く中、体幹を安定させる筋力や筋持久力の向上!

…これがないから、姿勢が崩れてってしまうのよね。。。
(そして腰が痛くなり膝が痛くなり肩がこるのよ)

痛くない範囲で、できる範囲で、ゆっくりでもいいから、やれるならやった方がいい。
いつもと違う刺激を筋肉や脳に入れるのは、ボケ防止にもなりますしね。



あ、そうそう。


先日、「子どもの足部の発達について」
理学療法士さんの講義をききました。

その中でのひとつのパワーワード
「トライアンドエラーによる動きの洗礼」


これはね、大人もそうよ。

ヒールジャック もそうだし、
エアロビクスを初めてやってるみんなもそう。



たくさんやれば、継続していけば、必ず上手にできるようになります。



赤ちゃんも何もできないところから、寝返りして、ハイハイして、たくさん転びながら歩けるようになり、走れるようになる。


目が慣れ、耳が慣れ、動きに体が慣れるまで…
早い人で1ヶ月、遅くても3ヶ月後には 「なんとなくわかる、できる」までいけるはず。


必要なのは、トライアンドエラー



ある程度、大人になっちゃうと…ね、うん、わかる。笑

でも、エラーを怖がったり、嫌がっても、進歩はないよね。

て、私も自分に言い聞かせた今日。





ここまで長々読んでくださり、感謝ラブラブ





さらにおまけ。




ピアスは 従姉妹の YUKA TOHIRA ブランド
命を纏うアクセサリー
本物の蝉の羽でできてる、やーつ。



クリックしてあげてね♡