ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆

http://urx.mobi/HR2b

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

一生懸命。

 

素晴らしい言葉である。

 

 

しかし僕は一生懸命やって良かったことと悪かったことがある。

 

良かったことは、自分の糧になったこと。

 

悪かったことは、まわりに過大なストレスをかけてしまったこと。

 

つまりこうだ。

 

がんばると社員は辞めてしまい、仲間は疲弊してしまうのだ。

 

 

大きな理由のひとつにSTRでいうところの適応値という数字がある。

 

適応値とはその人持つエネルギー、中医でいうとことろの「氣」のようなもの。

 

 

僕の適応値はP51。

 

これは尋常ではない数字。

 

ワンピースで言うと、覇王色の覇気かな?

 

 

友人の鈴木尚広ちゃん(元巨人)はP49、伊藤隼太くん(阪神タイガース)はP70。

 

 

※高い者同士だから仲が良くなったのだろう!

 

 

これは完全にまわりにストレスを与えてしまう。

 

後輩をビビらせ、先輩にしんどいやつだなと思わせる数値である。

 

 

阪神の掛布雅之SEAもP52とめっちゃ高い。

 

 

掛布さんが言ったこと、やったことは、本人がその気がなくても、いちいち重くとられて、大事になってしまう。

 

なんか去年、掛布さんが監督を退いたのも、このエネルギーの高さが影響したのではないかと想像する。

 

 

ノーマルの基準は、0〜P25くらい。

 

Pはパワフルの頭文字。

 

0より下は、Dがある。

 

Dはデリケートの頭文字だ。

 

 

僕は、これを30歳前半に知ってから、コントロールするようにしてきた。

 

自分が精進することは全力でやる。

 

仲間が関わることには、いかに抜くかを心がけてきた。

 

それでも、おもしろいことに興味あることにはつい一生懸命になってしまう。

 

できていないと、強烈なストレスが僕に襲いかかる。

 

適応値が高すぎる人は集中しすぎても「吐きそう」になるし、我慢しても自分にストレスが溜まる。

 

それほど破壊力が凄いのだ。

 

いやー、実に厄介である。

 

 

もちろん、この過剰に高いエネルギーにも使い方があるのだが勉強が必要である。

 

ある意味、原発。

 

 

まずは調べてみて欲しい。

 

自分の適応値を。

 

マネジメントにおいて、とても重要なことだ。

 

 

あなた、もしくは知り合いがP30を越えていたら要注意。

 

また機会を見てD(デリケート)のことに触れてみたいと思う。

 

あなたや知り合いの適応値を調べるにはこちらから。

STR診断(無料版)

 

 

「プロ野球の球団オーナーになろう!」STRビジネス交流会MALはこちら。

 

STRを学びたい、マスターしたい方はこちら。

 

STRラジオはこちら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆STRスコアを駆使して分析する組織コンサルティングサービス

◆帝王学チームビルドメソッドを身につけるSTRコンサルタント養成講座

 

ご興味がある方はこちらにご連絡ください。

 

一般社団法人STRコミュニケーション協会

 

僕に直接メールでお問い合わせ

shiwa@str.jp.net

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

自分と世界を幸せにしよう。