沖縄だけ?ふとんまき!!ルヴァンでプルマン | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

おはようございます

ここ一週間は、気温が上がり
農作物の注意報が出てます。

昨日も27度。

暑かったです。

ルヴァン種だけだととても時間がかかり酸味が出てしまったので
ルヴァン+イースト1gで
{6FF5610C-B952-4604-88F0-8955FA6A1D05:01}
ちょっと瓦だったけど、美味しく焼けました。
こないだは釜伸びしなかったので、今回は9割まで待ちました。
{E903657B-4FBE-4E24-A9C6-52EC6E99F32C:01}
皮がかたかったけど、中はふわふわで、味が美味しいの
バターじゃなくて太白ごま油で。

強力粉イーグル260
ルヴァン40
牛乳40
水115
砂糖15
塩4
太白ごま油13
イースト1




{58D16D77-AB7D-4204-90BC-A54537B69EFF:01}

{179CFC55-19CE-404D-8CAC-5734C7A62BB8:01}


長男は、中学野球の公式戦
新チーム初の大会

次男三男も野球

朝早く起きて~~長男朝食送り出し~~寝具洗い~~弁当作り~~次男三男送り出し~~

日焼け止め塗って、日焼け対策の為厚化粧~~の前に汗ダクダクなのでシャワー浴び~~

歩いて試合会場に着いたら汗ダクダク

{3AC177DA-B732-4BE6-B008-99D055D3962C:01}

二回戦
先制されるも逆転勝ち
ベスト8進出
お昼は一旦帰宅して、食べて~~
寝る❗️

{5A2EE72F-3E2F-40F3-A558-59B78C18AFEB:01}
この日のお弁当は
人参しりしりー
鶏胸肉の照り焼き、ちょっぴり生姜風味
ニラ玉
レタス

ニラはね、
ペコ友ブロ友のまみさんから教わった
冷凍ニラ
{AB9FFE0B-7D1D-4C8E-ADC0-5932CF1342DB:01}
洗ったニラを切らずにこの状態で冷凍出来るんだって!
切ってないから匂いも出ないと
{C14E4003-E65D-4085-986D-D721ABC94751:01}
凍ったままザクザクカット!
ニラ玉にしました~

便利!
野菜炒めや中華系にさっと使えますね。
いい事教わった~~

昼寝から起きて、また試合の応援へ
{DE1D274C-F8C8-4CDD-8D13-BE34B2D39BAB:01}

ベスト4をかけた三回戦は、一点に泣く
1対0で負け
最終回の攻撃は1.2塁になつたけど、後一本が出なかった。

その足で隣の小学校へ
次男三男、練習試合中
ちょうど次男が1イニングだけピッチャーするところだったので、家族が来たから次男嬉しそうにしてました。
間に合って良かった。




先日の沖縄あるある・・・

コメントにありました。
自分の常識が他県では通じない衝撃、
あるあるです。

車に乗った時にラジオを聞くのですが、その時の話

「ふとんまき」は沖縄だけの表現!!

ええ~~~!!
ラジオのDJと私も驚く。

ふとんまき、知りませんか?

DJも言ってたけど、ふとんまき、を漢字で表すと「布団巻き?負け?」

くちびるが荒れて赤く腫れ上がる事、特に上唇が腫れることを言います。
寝てる時に布団を顔までかけるから、そうなるんだよ、って言われてきました。

「これって他県でどう言うの?」
「くちびるが荒れる」
「ふとんまきは、ちょっとニュアンス違うよね~」とDJ

うんうん、と運転しながら頷く私。

長男に早速聞いてみた
「くちびるが腫れるの、アレ、なんて言うっけ?」
「ふとんまき、だろ」と即答

だよね~。

日本語的には変なのかもしれないけど、沖縄県民にはしっくりくる言葉です。

ふとんまき、言いませんか?

読んで下さり、ありがとうございます♡
クリックお願いします