酵母作り☆パン1年生 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

石垣島産パイナップル

贈答用の立派な物は高価

我が家は5人家族。

フルーツ大好き男子がいるので、果物は必須。でも高い物は買えません。

いざ、農道へ。

畑の側で無人販売されてます!

この小さいパインが5つで200円!

ありがたい。冷やして食べたけど、甘くて適度な酸味が美味しい!




それでね、今、ヨーグルト酵母を育ててるでしょ?

ペコ友たえちんが確かりんごで酵母作ってるって言ってた。


ウズウズ、ウズウズ。

こんな新鮮なパイナップルの皮や芯、捨てるの勿体無い。作ってみたーい。


あちこち検索して

パイナップルの皮と芯150g

水300ml

砂糖大さじ2


これだけ!

でもね、パイナップルはたんぱく質分解酵素があるので、酵母が出来てもパン作りには向いてないんだって。

そんな中、パイナップル酵母でパン焼きました、なんていう記事もあったので、ホントに焼けないのか確認したくて、酵母作っちゃいました。


お肉を柔らかくすることは出来ると書いてあったし・・・




こちらがヨーグルト酵母元種

強力粉と水を足したところ





3時間後ぷっくり

瓶に入らないから、ホーロー容器に



実は今、この元種を使って、焼いてますよ~。

成功しそうな感じ!





読んで下さり、ありがとうございます。