バッグを編みながら、色々考えてた。 | pacoの日記

pacoの日記

小さな港町
からの
ひとりごと






以前、日記に書いていたこのバッグ下矢印


やっとこさ、編み上がった。












前の日記に載せていた、無料レシピとは


持ち手を自分なりに変えて作ってみた。




レシピの物は、本体と持ち手を別々に編んで、


後で縫い付ける物だったけれどー


縫い付けが面倒に感じて、


本体からそのまま同じ糸で持ち手を編むことにした。


下矢印





バッグ全周の目数が 96目 なので


編み始めから、16目で均等割して


持ち手の位置を真ん中にした。





でもまぁ!


この糸、固くって〜!指にマメが出来た笑い泣き




もう、晩夏だからー


「あぁ〜、編んでも夏も終わりだから


使わないだろぅなぁ〜。。


まぁ、ジャガイモとか玉ねぎね入れモンにしよか。


あぁ〜、植木鉢のカバーにしよかな、


それともお弁当のバッグにするか…」


なんて、


何だかモチベーションも全然上がらない中で


編んでいたガーン





私は編み物を、ほぼ かぎ針で編んでいて


何となく編み物が好きなのと、


編み物が「マインドフルネスに近く、


頭が瞑想状態になるー!?と聞いたので


ほぼ毎日、


空き時間に 続けている。



実際はマインドフルネス?には程遠く、


様々な雑事を考えながら編んでいるんだがあせる



それでも何となく、編んでる時は


気持ちが落ち着く、ので 続けている。





だけど、ちょっと飽きっぽい性質もあってー


一つの物が編み上がる以前に、


4つか5つの作品?を


同時進行で編んでしまっているアセアセ





このバッグを編んでいた最中も、


日差しが凄いから先に帽子編まな!と


日除け帽子を2つ完成させて 


それをすぐに活用してみたり。



このバッグは糸が足りなくてー 


夏の終わりにやっと完成した。



糸は色々な手芸屋さんに足を運んで、


やっと在庫を見つけた。



ネットだと送料がかかるので、足で見つけたの。


暑かった〜笑い泣き  


で、晩夏だと夏糸はディスカウント!


安くなっていて、驚いた〜あせる




ダルマ ササワシの違う色でも作って、


これは↓妹にあげた。








無料レシピの編み方ガイドには、


細編みの編み方を


「細編みのすじ編み」としてあったけれど、


荷物の重みでバッグが縦方向に伸びるのが嫌だったので


普通の細編みで編んでみた。



で、持ち手部分まで来た時に、そういえばーー


「メリヤス細編み」という


模様をハッキリ綺麗に出す技法もあったなぁ〜!


と思い出して、


持ち手のみ(もう遅いんだがタラー


メリヤス細編みで編んでみた。



メリヤス細編み、たしかに生地はしっかりとして


伸びもあまりなく模様も綺麗だけどーー


この糸で編むには指がガタガタになるくらい


疲れ果てたワショック




とっても指の力が要るし、


針の差し込み方向で手首の返しがあって


右手が慣れない動きで疲れちゃった。



でも編みながらー


細編みにも色々あって、


綺麗に編むためには糸の差し込み口にも気をつかうー


これって、日本人っぽいなぁ〜!とか


細編みは奥が深いんか〜などなど


考えていた。






ジャガイモと玉ねぎを入れてみた上矢印




私の編んだ物は、編み目の美しさはさておき


入れモンとしての用途は十分に満たしている。



今のところ、それで良しグッ か爆笑!?







でもさ。。。



編み上がったバッグをじぃ〜〜っと見ていると…



「こんな植木鉢カバー、IKEAで389円くらいで


売ってそうやな。。アセアセ」なーんて


思ってしまった。 


フッと。



私が買った糸は定価で470円くらいで、


バッグに必要な糸代だけで


大体 2000円ちょっと金額的にかかっている。


それで編む労力に指にタコが出来るくらいで、


完成までの時間も1日とかじゃあない。



私はこれを売ったりする訳ではなく、


自分で使うだけなんだけどーー




そう考えると、IKEAやその他の


安い編み籠やバッグを編んでいる人たち。




例えばなんだけど、


バングラデシュやインドネシアや中国やアフリカの


「編み子」さんたちはー


一体、一個編むんに 


賃金をいくら貰ってるんやろぅ!?


そんな事を 考えたよ。




多分、一個につき 5円とか、それ以下とか…。


そんなんで労働力の搾取されてんちゃうかな…って。


そんな風に、思ってしまったワガーン



想像やけど多分、


クーラーとかも無いような


屋根があるならまだマシな、


路上の地べたとかで座って


編んだりしてるんかな… とか


そんなん考えた。



実際に今、どんな感じかのニュースはあまり来ないけれど、


たまにファストファッション会社とかの


第三世界での労働力の搾取の問題があるでしょ。


私、たまに考えるんだ。




ぼんやりだけど、資本主義社会のこと。



実際に手仕事などでちゃんとした給料を貰えてるのは


Dior(フランスのディオール )とかの


ビックメゾンで働く人しか


居ないんじゃないか、とか。




以前、


ものづくりに関わる仕事をしていてね。


編み物じゃなく、ミシン仕事なんだけど。



やっぱり、今の日本でも


労働力の搾取、みたいなのがある、と感じてた。



ものづくりしてる人らってー


割と下に見られてるねんよ。



こんなん、正直言って誰でも出来る仕事じゃなくて


その人の持ってる


「手」や「技」が物を言う仕事やのにね。



なのに、大体が最低時給で働かされてるねん。



ギリッギリの給料で、


メイド・イン・ジャパン!を誇れる製品を作れよ!


なんて、言われながら。。ガーン


現場は、過酷よ。


それでも皆んな、職人気質やからよく働く。




で、毎年10月に最低時給の見直しとかされるやん?


それでも11月とかにもなっても


前年の最低時給のままの給与計算とかでサ…。


勇気ある人が、


モンの凄い小さな声で、会社にそっと伝えてみたりするんよ。


そしたら会社は


「知らんかったわ〜すまんな」で済まそうとしたり。。



そんな風なこと経験すると、


なんで社会はもうちょい


ものづくりしてる人間に対して


リスペクトせーへんねん‼️と


私は、とても腹が立ってたワ。


馬鹿にしすぎやねん、て。



こんな会社、知られてないだけでー


他にもきっと、沢山あると思う。




作ってる人間は、日本人の勤勉さで


本当に良い物、綺麗な物を作りたいーと


真面目にやってる人がほとんどやのにね。




なんで、なんで もう少しのリスペクトと


賃金上げがないんやろ…と悲しくなってたわ。



本当に、誰でも出来る仕事じゃないことを


やってるのに、


そんな人らがプライドを持つ気力さえも


奪われている現場。。




こんな状況だから、日本のものづくりの現場


勢いがなくなってきてるんちゃうんーー!とか


悶々と日々、感じるとき、今もある。



ちょい、編み物しながら


こんなことを 考えていた。