神社に 参拝なさると 気になることが 1つあります。

それは おみくじです。 吉や大吉など いろいろありますけれど 

中には 御祭神の 御製 御歌の 素敵な おみくじを 受けることが出来る

神社の おみくじがあります。今日の占いとは 違って

今後のアドバイスのようなものでしょうか?

木の枝に 結んで行くのではなく おさとしとして 持ち帰る おみくじです。

 日本中には 思ってみたこともない 出来事が 実際 行った先に

あるってこと ありますよね。

気になる場所 気になることを 思いついた時に 調べたり のぞいてみるの

もいいかも・・・。

 いつも行っている 神社に行かれたら もう一歩 近づいて 神職や巫女に

声をかけては いかがでしょうか。

知りたいことを 真剣に 話してもらえると思いますよ。

 巫女時代を 思い出すと 身振り 手振りを交えながら

学生時代に習った英語を 外国の参拝者の方に

話していました。 

ある時は ”そこに座らないでくださぁい~”と 呼びかけていたり・・

「神社には ゴング( 鐘 )はないのかねぇ~」と聞かれたり・・

大公使の接待をしたときには 「ここに泳いでいる鯉の目方は 何ポンド?」

と様々な質問を受けました・・・そのたびに 頭の中の単語や文を使っていたような・・・

英語を上達するには インプットより アウトプットが いいって聞いたことが

ありますけど 声に出して話すって 覚えるのにも いいですね。

 以前に 映画監督の 遠藤 兼人氏が 90歳すぎの 御高齢にも

かかわらず 早朝6時の 基礎英語1を ラジオの前で 大きな

虫眼鏡をもって 学ばれていたことを知り 

当時 早朝 同じ時間に 同じ学習をしていた自分と 重ね合わせて

思わず 微笑ましくなってしまったことが ふと 甦りました。

 新年の事始め なにかを始められる チャンスがあれば

出来るところまで 気長にチャレンジしてみては・・なにか

良いことが 舞い込んできそうな そんな感じが致します。

 今日も ご訪問 ありがとうございました。

 ごきげんよう!