昨日行われた福井ユナイテッドのシーズン報告会に参加させて頂きました⚽️





目標に届かなかったシーズン。

だけど、ここまで積み上げてきたものは間違いない。

服部社長が言われた通りだと思ってます。


藤吉監督が言われたように、誇りに思えるチームでした。


足りないものを、来年また積み上げて、目標のために進んでいくのを信じてついて行きます。


終始笑いに包まれた報告会。

この雰囲気が福井ユナイテッドの素晴らしさであると思います。


これからも沢山のサポーターに愛され、福井の皆さんに愛されるチームになると信じてます。


自分にできる事は微力ですが、精一杯応援とサポートを続けて行こうと思います⚽️


今シーズンも本当にお疲れ様でした!




抽選会で野中選手のサイン入りスパイク当たり、大喜びして帰ってきました…笑




今週の週変わりランチは、ヒレカツ・カキフライ・鴨のスモーク・インゲンの胡麻和え。ご飯・味噌汁・サラダ付きのプレートランチになります♪女性に大人気のランチです♪

一度に色々食べれる人気のプレートランチを是非お召し上がり下さい。
ご来店を心よりお待ちしております!

自分がサッカーを始めた頃、日本がW杯に出るのは夢でした。


初めてその夢が叶った瞬間、1997年11月。


そのゴールを決めた人は、サポーターでもあった浦和レッズの岡野雅行選手でした。




レッズだけでなく、日本サッカー史に残ると伝説のなった岡野さん。


その岡野さんが、うちの店にご来店下さる日が来るなんで、当時の自分は夢にも思いませんでした…






福井ユナイテッドのキャプテン、尾崎さんが元チームメイトの繋がりがあり、自分がファンだと知っていて連れて来て下さったのですが、未だに感動で興奮してます。


店に来て下さったのもそうですが、前日には夜の席にご一緒までさせて頂いて、夢の様なひとときでした…


自分の様なものにも、腰が低く丁寧に対応してくださり、テレビで見たままの人柄で、だからこそ誰からも愛されるんだろうなと、すぐにわかるお人柄でした。


このような機会を設けて下さった尾崎さんにも、本当に感謝で一杯です。


サッカーを通じて、こんな日が来る。

夢の様な出来事でした。


これからも頑張ります!笑




最後に週替わりランチのご紹介を。




ヒレカツの青じそロール巻き定食 1.100円


今週の週替わりランチは「ヒレカツ青じそロール巻き」です。


「ヒレカツ」と「青じそ」の組み合わせは、自家製のとんかつソースとの相性抜群です!

手作りで一個一個、丁寧にロール巻きにしております♪


明日からのご来店、心よりお待ちしております!



週末に行われた福井ユナイテッドの大一番、地域決勝チャンピオンズリーグ。


結果は今年も悲願の昇格ならず。


またしても、今年も目的の地にたどり着くことは出来ませんでした。


2日経っても、まだ進めなかったショックと悔しさ、悲しみが抜けません。


福井ユナイテッドのスポンサーとして関わらせてもらう様になり4年。


日が経つ事に、クラブや選手の皆さんと仲良くなり、今年は店でサポーターと選手の交流会を開催させて頂いたり、決起集会に参加させて頂いたりと、これまで以上に身近に応援できる様になりました。


チームの皆さんが、福井のために、福井の看板を背負って、毎日必死に努力を重ねて来られていたのを見ていました。


そして今年は必ずやり遂げてくれるという、自信がありました。


それでも届かなかった昇格…


最後の試合が終わり、グラウンドから立てない選手や涙を流す選手の皆さん、同じ様に悔しんでいる現地で応援されたサポーターの皆さんには、お疲れ様でしたと。ありがとうございました。と感謝しかないです。


結果が出なかった以上は、失敗と思われるかも知れません。。

昇格出来なかったのは事実であり全てです。



それでも。


福井ユナイテッドの今シーズンは最高でした。

2戦目の勝った時に、ベンチ外のメンバーの皆さんがスタンドで大喜びする映像を見て、こんなに良いチームはないんじゃないかと思いました。


試合に出てる選手だけでなく、チーム一丸で戦う。


応援していて、サポーターになって良かったと思う素晴らしい、誇りに思うチームでした。


可能なら、このチームでもっと先が見たかったです。

このチームで昇格して、みんなで泣いて大喜びしたかったです。


勝者がいるなら、敗者も必ずいます。

勝負事なので、こればかりは仕方ありません。


でも人の心を掴むチームはそんなに多くないと思ってます。


福井ユナイテッドにはそれがあります。


サッカーだけでなく、地域に根ざしたチームになるために、日頃から社会貢献活動や、子供達との交流を通して、愛されるチームになっています。


結果以上に、大切なものが、福井ユナイテッドにはあります。


2年前に、このブログで自分はチームだけでなく福井一体で成長していく事が必要だと書かせて頂きました。


まさにその通りに、チームと共に福井にサッカー文化が定着してきてます。


金曜日に現地で応援することが出来た時、平日にたくさんのサポーターの方が来られていて驚きました。


そして土日はもっと多くのサポーターの方が、現地で応援されていました。


チームの進んでいる道は、間違いないと思ってます。



どうか、どうかこの先もこの成長を止める事なく、福井ユナイテッドを応援し、昇格という目標、さらにその上のJリーグ加入へと後押しをしてもらえないでしょうか。


必ず、いつか必ずその日は来ます。


これだけ悔しい思いをしてる分、勝った時の喜びはこれ以上ないはずです。


その日を、たくさんのサポーターの方と迎えられる日がくると信じてます。



自分の様な物が長々とすみません。。



それでも。


自分はこれからも、この先も福井ユナイテッドを応援し、出来る限りのサポートを続けさせてもらえたらと思ってます。


その日が来るまで、皆さんでこれからも応援していけたらと思ってます。


どうかよろしくお願いします⚽️