研修 前編 | サラリーマン時々アプリ開発

サラリーマン時々アプリ開発

サラリーマンですが、なぜかiPhoneアプリ開発について興味を持ち、少しずつ勉強しております。このブログではiPhoneアプリ開発勉強のことや、仕事のこと、日常の出来事など、何でも書きたいと思います。

こんにちは。

ご無沙汰しております。

7月13日、14日と、会社の研修で1泊2日の山登り研修に行って参りました。

研修の参加者は、南は長崎県から北は東京まで、総勢55名となりました。

今回の研修で54回目となりますが、年々参加人数も減ってきております。

私の知る限りでは120名程で登ったことがあるのを覚えております。

年に一回の研修が54回目ということは・・・


私が生まれる前からずっと続いてるんですね (ノ゚ο゚)ノ


数年前には、登山日に台風が直撃し、麓の警察官に

「やめた方が良い」

と言われながらも登山を決行したこともありました。

台風直撃でもコレ・・・


何があったら中止になるんでしょう ( ̄ー ̄;


この登山は会社の「研修」」ですので、管理部門の人間は否応なしの参加となっておりまして、私も入社以来皆勤となっております。

平成25年7月13日、午前9時40分、会社では54回目、私にとって18回目の研修がスタートいたしました。

研修は、大阪の阿倍野という駅から始まります。ここから特急で約1時間移動いたします。各地区から人があつまっていることもあり、この辺ではまだ楽しげな会話が聞こえて参ります。

降車駅は「下市口」。以前はここの警察官に止められたんですね。今年は・・・


登山日和 (;^_^A


駅を降りてすぐバスに乗車。2台のバスに分かれて乗車し、バスの中で早めの昼食をとります。途中の休憩を挟み、約2時間乗車することになります。

その休憩所にあったポスター・・・

40代の挑戦~アプリ開発~


このあたりから皆これからの登山に向けて仮眠をとったりし、車内は静かになってまいります。

登山口直前では、お寺に寄って登山の無事をお願いします。そのお寺の境内の一風景です。

40代の挑戦~アプリ開発~


写真では伝わりにくいですが、水が非常に奇麗です。

その後登山口に到着、準備体操をし、午後1時30分、登山開始。

何度か休憩を挟みながら午後5時に山頂到着予定。途中で新客の「覗き」等の修行をしますので時間がかかっております。

山頂のお寺が午後5時に閉門となりますので、私が先発隊となり、途中から休憩無しで山頂に行き、毎年お世話になっている方にご挨拶し、翌朝の午前5時の開門、各事業所・子会社のお札をお願いします。

今年は午後3時30分頃に到着いたしました。

中の撮影は禁止ですので外から・・・

40代の挑戦~アプリ開発~


本格的な(?)方がたくさんおられました。


それから90分後くらいに本体が到着し、「新客」はすぐに最後の修行「裏行場」へと行きます。

新客が帰ってきて全員が集合したのが、午後5時過ぎ・・・すでに閉門されておりますが、お寺に向かって般若心経を唱えます。

その後は、山頂より少し下の宿坊で、食事し、21時には就寝。


一応


アルコールは自粛となっております。

宿坊でもビール等は販売されており、350mlの缶が


500円 (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


飛ぶ様に売れてました (^_^;)

・・・つづく