
脳が起きるまでに時間がかかるタイプ?の鈴木です
大体脳が目覚めるのは9時…🕘
それまでは起きていたとしても、
なーんか、脳が働かない?のか?
ダメなんですよねー
こないだも、朝早めにテンションあげて散歩にいったら、オートロックの家の鍵を忘れて、ボサボサ姿のまま旦那氏の仕事場まで電車を乗り継いで、家の鍵を取りに行く羽目に…
私の脳は朝にバグる…🧠
*昨日の記事も、朝に読んじゃった方、ごめんなさい!
正常な脳になって読み返したら「愚痴つよっ」と気づいてソッコー記事編集しました。
脳がバグってるタイミングでのブログアップは気をつけます〜
ちなみに最近の愛読書は、
中野信子先生の本です笑
さてさて、
朝に脳はバグらせつつ、
先日はこちらへ行ってきましたてへ
指定の地下鉄出口をおりたら、
なんだかデカいビル内を抜けて〜🚶♀️
目的地は、こちらでーす💁♀️
開店時間9時🕘ぴったりくらい到着でこの並び方
ニューヨークの朝食の女王
サラベスです
東京店に行ってきました!
朝のコースもありましたよー
こちら単品
メニュー
メニュー横に、
「予約で満席」とのお知らせがありましたが、
予約なしで行った私たちは、土日開店同時に到着で、10分待ち位?で入れました
出来るなら予約した方がいいのかも。
で、
店内へ〜
調理の時間が必要だからかな?
すこーしずつ席に案内されていきました。
店内八割の人の入りだったので、写真が不自然な手前のみ…。おしぼりにサラベスのロゴ。
サラベス公式のページに、
一日の始まりに優雅な朝食を。ドリンクが付いたセットメニューの他、シグニチャーメニューの「フレンチトースト」、「エッグベネディクト」などNYスタイルのヘルシー&リッチな朝食をご用意しております。
…って、書いてあったので、
看板メニューであると思われる、フレンチトーストと、エッグベネディクトを注文
しばらく待って〜
来ました!
フラッフィーフレンチトースト
1660yen
けっこうボリュームありました
とりわけまーす
サラベスのマグカップも、かわいー
断面図〜
フワッフワで、美味しかった〜
そして、二品目は〜
クラシックエッグベネディクト
1,880yen
美味そーまん丸でした
切れ目をいれたらタマゴとろーり
これがエッグベネディクトかっ
多分下から…
「イングリッシュマフィン、ハム、 オランデーズソース、パプリカ、チャイブ」
…らしいです。
知らない名前2つ…
でも、ほんと美味しかったー!
特にハムがスモーキーでめちゃうまでしたよー
ニューヨーク朝食の女王はダテでは無かった
でも、、
接客はどちらかというと塩かもー
いま、若い子に注意すると辞めちゃうらしいから、なのかなぁ…。
いや、、
接客でも、あえてニューヨークを表現してるんだろうか
(海外の接客って日本と違いますよね…)
レジ横には、お土産スイーツもありましたー


クッキー5枚で840yen
クッキーも、贅沢なお値段ですね
いえ、ここはニューヨーク…
今度は買ってみよう。


人気ブログランキング