おはようございます。

17:00スタートです。

長久手店にて。


素人さんいっぱいで・・。

もう来たくない。

と思いました。


ライイングショルダープレス

0kx15 40kx5 60kx5 80kx5 100kx3 110kx2 100kx2 90kx3 80kx4 70kx5 60kx5 50kx5 40kx5

ラットプルダウン背中倒さない

43kx5 43kx5 43kx5 43kx5 43kx5

ラットプルダウン

43kx5 50kx5 60kx5 50kx5 43kx5

ラットプルダウンクローズドまぐ

43kx5 50kx5 60kx5 50kx5 43kx5

ラテラルレイズマシン

20kx20 25kx15 32kx13 39kx10 46kx8 39kx10 32kx13 25kx15 20kx20 15kx20 10kx20

アイソフロントプル

30kx5 40kx5 50kx5 60kx5 70kx5 60kx5 50kx5 40kx5 30kx5

レッグカール

5kx20x5 5kx5x5 12kx10x5 12x5x5 10kx5x5 5kx5x5

リアデルトフライマシン

33kx5 33kx5 33kx5 33kx5 33kx5 33kx5 33kx5 33kx5 

スミスマシンナローベンチ

20kx10 60kx5 80kx5 100kx2 90kx2 80kx3 70kx4 60kx5

マシンショルダープレス

パラ

25kx5 32kx5 39kx5 46kx5 53kx5 60kx5 53kx5 46kxふ、5 39kx5 32kx5 25kx5

トライセップスエクステンションマシン

20kx5 25kx5 35kx5 42kx5 49kx5 56kx5 49kx5 42kx5 35kx5 25kx5 20kx5

以上


肩メインで日課の背中

足はリハビリ

三頭はやりたかったから。

そんなメニューです。


やっばり肘が痛くなるのは

パラのショルダープレスですね。

三頭に新しい刺激が入ってるから痛くなる。


でもここを乗り越えないといけない。


この後インターバルを経て

胸トレでデクラインの高重量。

こごで三頭に新しい刺激が入るので

コンディションが戻ってくる。


その間に脇下から大円にかけて

フォームローラーでリリースすると

少しローテが楽になる。


このリリースをやらないと右手の握力が落ちていく。


DYローをやらない期間が長過ぎたので

前腕にローテに耐える持久力が無く

三頭と前腕の疲労から握力が落ちる。

前腕と肘が痛くて

鷲掴みで重量を持てない。


わかっているけど

今朝はまだ疲労がきてないので困る。


今日の夕方から

リリース開始になる。


今朝は肩周りの緊張をリリース。

これもまだ疲労は始まってないですね。


という感じ。

肩の疲労が抜けきらないから

ライイングショルダープレスの重量が落ちていく。


重量に拘り無いから

問題無し。

私はその日やれるMAX重量を常に追っています。


余裕がなけれは更新しないし

絶対に余裕ができる日が来る。

と思える根拠が無いので

悲観もしません。


例えばベンチプレスを続けたら

400kプレスできるようになる。


これは生涯掛けてもできそうにありません。

そんなもんです。


限界はあるんです。

タイムリミットが来る。


だから皆さん急いでるんですかね?


私は大胸筋がペラペラなのに

ベンチプレスが100kプレスできても

嬉しくないです。


仕事にプラスになる動きなら嬉しいですけどね。


そうでは無いので。


昨日みたラットプルダウンをやってた人。

手幅がもの凄く狭くて。


こういうやり方する人を初めてみた。


でもこれで良いんですよ。

背中が弱くて腕で引くしかないんです。


腕トレで良いんです。

手幅広げたらプレート無しに

なってしまう。

それカッコ悪いから嫌。(笑) 


めちゃくちゃわかる。

 

ここからフォームを変えてラットプルダウンマシンを

使う事ができない。


でもやりたい。


手幅を変えて

手で引くしかない。


仕方ないですよね。


それでもラットプルダウンやりたいんですよ。

だってさ。折角ジムに入会したんだもん。


気持ちはわかる。


これ良くフォームを矯正したがる人いますが

したがる本人が、矯正してる人と

同じ筋力の状態を経験していなければ。


矯正が可能が判断ができないので

無理矢理やらせる事になるわけで。


そもそもフォームをつくる事が可能なのか?

は問題視されなくなる。

そこが問題で怪我をしたり面白くなくなる。


面白く無くなるけど

それを継続できるか?

が1番の課題ですよね。


継続できなくなりそうなら

やり方を変えるか別の種目に変えた方が良い。


おそらくこの手幅が広くて背中を丸めた

ラットプルダウンを続けると

背中はあまり成長しなくて、前腕と二頭ばかりが肥大していきます。


これで良いんですよ。


大概は、胸板を厚くしたいので

ベンチプレスやってますよね?


ベンチプレスで背中の筋力使いますから。


背中はそっちで鍛えれば良い。


ベンチプレスは腕がパンクしがちなので

プリーチャーカールとかやってはいけない。


トライセップスエクステンションもやらない方が良い。


理由は腕の疲れから

ベンチプレスの重量が増えていかないと

楽しくなくなるから。


もちろんショルダープレスもやらない方が良い。


肩は、疲れている時の方が力が出し易いから

ベンチプレスが肩の追い込みにならないように

注意したい。


ベンチプレスは絶対に肩を出さない。

となると三頭8胸1肩1ぐらいの、力の割合で

ベンチプレスをやる事になる。


と重量が極端に落ちるので。

三頭6肩2胸2ぐらいになるようなセットと

ローテじゃないと楽しくない。


背中を使おうとしちゃうと肩が出ちゃう人は

肩甲骨を寄せ過ぎ。

開いて背中で押すをやってしまう人は肩が出る。

背中に力が入れれる肩甲骨の位置。


これが決まってない人は腰を浮かして足を

使うと思う。


スミスマシンでシャフトを押した時に

1番力が入る位置を探してみてください。

動かないシャフトを押した時に

背中に1番力が入って挟まったようなポジションがある筈です。

押し切りの最期でそのポジションがつくれるフォームが

理想。


但し、結果として胸のトレになりません。

胸に効かせるベンチプレスと

スティッキングポイントを越える為のベンチプレスは

別なフォームです。


って考えると楽かも。

たがらデクラインもインクラインもフライもやる。


1番胸に効くのはデクラインかな。

って思う。デクラインは三頭と背中で

推しガチなので胸を意識しないするから

効き易いかな。


この辺も重量とか筋力によって全く違うから参考にならない。


そんな中で、教えたがりおじさんが

ハンマーのシーテッドローを若者に熱弁してましたが

私は好きなようにやれば良いと思います。

正しいフォームでやろうとすると

マシン使えないですよ。


骨盤が後ろに倒れちゃいますよ。


って思う。難しいんですよ。

フォームを気にしながら力を出すって。


それを上級者は忘れガチかな。


気持ちはわかるけどね。


その教えてくださる人は

何故教えてくれるか知ってます?


続けて来て欲しいんですよ。


怪我したりなかなか身体が変化しなかったり

して、筋トレをキライになって

ほしくないんですよ。


何ヶ月後に

急に重量が停滞して筋肥大もストップした時。

フォームが悪いとなかなか重量が更新できなかったり。

怪我をしたり。


そこで続ける為に頑張れるか?


が重要。


なるべく停滞が早くこないように

フォームを矯正する、ご指導をしてくれてます。


難しくて出来無いと思いますが聞いてあげて

ください。

とても優しい、良い人なのです。


でわでわ。