土曜日午後2時からアートの力チャリティーイベントのボランティアの方々への説明会を開催しました。
説明会ももう3回目。いよいよラストです。

会場は幸伸ギャラリーさんの2階
http://kosin.blog76.fc2.com/blog-entry-1.html

アートの力チャリティーイベントとは...
7月29日(金)・30日(土)・31日(日) と銀座の画廊をめぐるスタンプラリーを開催します。
詳細はHPでどうぞ→ http://www.art-chikara.com/

3日間で50名の登録スタッフがボランティアに参加してくれますが、昨日はそのうち14名の方が説明会に参加音譜


$Joyful Life Diary

皆さん、熱心に説明を聞いていただきました。

当日のスタンプラリーで使用するスタンプは篆刻作家 多田文昌先生の作品です。
http://www.art-chikara.com/artist-tada.html
大変貴重な一点ものの印を、今回のチャリティーイベントのために無償で拝借しております。
そのため、スタンプラリーではボランティアスタッフが印を管理し、スタンプもスタッフが押します。

$Joyful Life Diary

印を押す練習を皆でしました。
石なので、インクをはじきやすく、押すのにコツがいります。

$Joyful Life Diary

吉祥文様なので、印はお守りにもなりますよ(=⌒▽⌒=)

さて、説明の後は実際にラリーに参加する画廊を巡りました。

$Joyful Life Diary

↑ シルクランドギャラリー様のところ。

$Joyful Life Diary

↑ ギャラリーアートポイント様のところでは、展示作家の方から作品の説明もしていただきましたよグッド!

説明会参加に参加していただいたボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました!

会期まであと1週間を切りました。

7月29日(金)・30日(土)・31日(日) は皆さん、よかったら銀座の画廊を巡るスタンプラリーに参加してみてくださいね♫

『アートの力・チャリティー展』
~銀座画廊スタンプラリー~
http://www.art-chikara.com/