案の定、晴天の中半袖反パンの恩恵を授かりました(TωT )
シーブリーズのシャワーぷりぃず。
さて、目的は決まりました。
が、目的地がはっきりしません。
手がかりは、遠い記憶にある「虹ノ松原の通りでバスが売ってるハンバーガー?」
そういうことでとりあえず、道路標識の看板見ながら「唐津」方面へ進んでみる。
佐賀大和インターから山越え。
川上峡の鯉のぼり。川では本物の鯉ももじってましたよ。

10kmくらい地味に上ると嘉瀬川ダム?らしきダム。

そこからさらに10kmくらい進んで唐津市に突入☆

ここから一気に下ってしばらく走ると目的地付近?
「虹ノ松原」

まぁ、なんとかなるもんで極度の方向音痴のトモゾーでも
道なりに行くとありますた☆

チーズバーガーんまんまでした♪
ここまで74kmくらい、ココで帰ったら150kmだけど、
日没までにはまだまだ余裕があるねぇ?
って事でこのまま進んで呼子の波戸岬までサザエの壷焼食べ行くバイ。と
唐津城とか、

道に迷いながらもなんとか波戸岬到着。98km。
思ったより遠いじゃねーか(-Θ-;)

強風の中、海をバックのパチリ。当然ですが、風で一回自転車倒れてます。
それにしても良か天気。
まったりまったり

あまりに気持ち良過ぎて、サザエ食って来るの忘れてしまいました。
帰りのルートはどうしようかな~?
と考えながら進んでると、大事なところで曲がり損ねていつの間にか知らない道。
140kmくらいのとこで空腹満たすぞと、コンビニでおにぎり。
多分、すげー顔汚れてたんでしょうね。
おしぼり2つ入ってました(・Θ・;)

そしてそのまま全然道が分からなくなって、太陽の位置だけを頼りに進むと?
ぶら~っくもんぶらん

食べたいねぇ。
160kmくらいでようやく佐賀市内に突入。
なんとかR34に出て、無事鳥栖まで戻ってきました♪
このまま家に帰ると195kmくらい、、と中途半端になりそうだったんでちょっと遠回り。
夕方18時45分に予定通り到着でした☆
LSDって事で、疲労も少なめ。
登りも少なくてちょうど良かった(´∀`)
ルートラボ
走行距離 201.8km
走行時間 7:44:25
AVE.SPEED 26.07km/h
AVE.PULSE 148
獲得標高 1485m