ず~っとカゼ気味で、止まらんかった咳をのど飴でダマシダマシw
めずらしく寝坊せずに6時半に出発。
もうちょいで着くかな~?ってとこで道に迷うお隣じさまハッケン♪
そこから2台でぷらぷらと、7時に無事目的地到着。
そこで出迎えて頂きましたのが、去年の夏頃?
河内ダムで会って以来久々のRyujiさん!!
朝イチから爽やか笑顔で声掛けて頂き掛けたとこで、
なんと1年越しの初めましてレオレオさん( ´艸`)
ひと挨拶交わしたとこで、いよいよ練習スタート。
もちろんトモゾはお隣さんと見学w
写真でも撮ろうかと言うとこですが、脳味噌が少しボーっとしてるようで、
そんな写真を一生懸命撮ってるお隣さんを、ジ~っと見てるうちに
練習終わってまいました。
いやスゴイすね、目がついていかんですよ速過ぎて。
そんな中、レオレオさん、練習終わりには
「これくらいなら楽勝やね、次は全員まとめてブッチばい!!」
とは言ってませんでしたが、しっかり最後まで千切れず完走されてました♪
いやいやスゲースタミナです、参りますたm(_ _ )m
その後レオレオさん、お隣さんと3人で河内ダム目指しました。
道がよく解らんので、結局最後までレオレオさんに引いてもらいました、シミマセン(・Θ・;)
ちょっと頭がフワフワしてたので、
スタートの谷口橋でも写真撮るの忘れてました。
そしてスタート。
レオレオさん、お隣さん、トモゾの順で。
北野行き帰りで、しっかりアップ出来てたようで呼吸も楽ちん♪
ラストスパートで前に迫るレオレオさんを、右から抜こうか?左から抜こうか?
と考えてるうちに、結局届かずゴールww何やってんだか。
タイムはトモゾベストの07:01.05!
Ryujiさんに1歩半届かず(´Д`;)
昨晩ドーピング代わりに飲んだ、バファリンが効いたんでしょうね( ´艸`)
そしてそままバード君脇にある自販機でレオレオさんが水分補給。
トモゾはボーっとしてて痛恨のスルー。
ここから一緒に九千部分岐を目指します。
が、トモゾ、どーも様子がオカシイ。。
脚に溜まった乳酸がちっとも抜けない・・・。
と思ったら、ずーっとアウターだった。
コレ、レオレオさんに言われて気付く(・Θ・;)ヤバイネ。
あと、多分水分も足りてないw
んで、あっさりレオレオさんに千切られて、
半分も行かないうちにレオレオさん見えなくなっちゃったwww
ペース上げないとな~・・・と思ってるとこで白のアウディのワゴン車と離合、
その直後、まさかの落車www車全然関係ないすけどね、
フラフラしてて落ち枝踏んでバランス崩してまいました。
とっさに右脚が出て倒れはしませんでしたが、頭の中では「本日終了」
一応ナンパタ側までは行ってみるばい、と下ってみましたが、
あまりの下りの長さに心が折れましたw
下ってて心が折れるってどうすかw
ナンパタ側スタート地点?

ここで水分補給と、ボトルに手を取ると、まさかのEmpty( ̄□ ̄;)
どっか探しゃ~そこら辺、自販機の1つぐらい有ったやろうばってん、
脳が働かず?いや、ただ面倒くさいから?そのまま出発。。。
登り始めてすぐ、
やっぱダメばい。
斜度に対して、思いのほかチャリが進んで行かん。
かなりの距離下って来たのに、全く脚の乳酸が抜けてない。
30分くらいかけて、やっと分岐まで登って来たところでギブ。
のども空っから。さっさと下ってバード君の横の自販機でコーラ補給。
せっかく早起きして、午後からも予定あったばってん、
気分悪くなって帰ってそのまま就寝w
結局ぶり返して、せっかくの日曜も1日中布団から出れませんでした(・Θ・;)
来週は真面目にクルマ作りに行ってきます(汗。。