学び好きな日本人 | GLAMOROUS DAYS

GLAMOROUS DAYS

感謝の日々

$tomoyaのブログ

学ぶことも大切だけど、俺はその時間があったら、仲間と対話の時間に使いたい派ですね。(専門的な勉強は別です)

宝くじで1等を当てた人の話を
10時間聞いても、100回聞いても
自分が宝くじが当たるかどうかの確立は何も変わらない!

これが俺の考え方です。

日本人は学ぶのが好きだよね~
と外国人は皮肉まじりによく言うそうですが、最近意味がよく分かります。

日本人は学ぶのが好きなので知識だけは人一倍あるのですが、
それを自分の人生に生かす勉強はできていないのです。

現に小6中3高3と英語を学んでペラペラに話せるようになった人はいるでしょうか?
日本の歴史をマスターした人はいるでしょうか?
漢字をどれだけ書けるでしょうか?

メールをしていて驚くのが
”こんにちは!”を”こんにちわ!”と
書く人が偉そうな経営者や
人の上に立つ立場の人でも多いのが現状です。

これ多分小学校1年生のレベルです。

上場企業の社長の話を聞いて、上場した社長が何人いるでしょうか?
大資本の企業のセミナーに出て、大資本を得た人は何人いるでしょうか?

100%ではありません。
1万人に1人くらいはいるでしょう!
聞いたことを人生に行かせる人が。
多分義務教育の英語だけで、英検2級とか受かっちゃう人は脳が違うからいいのかもしれないけど。
そうじゃない人は元々脳が違うんだよね。
10代で学んで来たことが生かされているのかどうかよく考えれば気づくはずなんだよ。

エリートになる人間や、政治家もそうだけど、中学生の時にはイメージしてその為の特殊な教育を受け、そうなる為に学んで来たわけで、
その年の頃、バカっぽく女の尻追いかけて、タバコ吸って、夕方まで寝てて
適当に生きていた人がエリートに追いつくには並外れた努力が必要だよね!常識で考えれば。

要するに学ぶところはそこじゃないんですよね。
たくさんの研修を受けているにも関わらず、名刺の渡し方も知らなければ、接待の食事で自分の立場を考えて座る席も知らない、
ごちそうになった目上の人に翌日の朝一にお礼のメールすらできないのです。

実は俺も20代の時は、職業柄、営業関連の研修、自己啓発のメンタルのトレーニング
専門知識の研修、自分を見つめ直す修行のような、、、
丸1日、2泊3日、携帯も没収され7日間!などいろいろ受けてきました。

散々お金と時間をかけて
実践に生かされていることなし、覚えていることなしです。
俺は勘違いでなければ特別バカでもなければ、記憶力が悪い方でもないと思っていますが。
でも、まったく覚えていることや生かされていることはありません。

そのお金で、社員とおいしい焼き肉でも食べて語り合ったほうがましだったんじゃないか!
って今では思います。

だから、初めて会った偉い人の話なんかより
居酒屋で親身になって話を聞いてくれたり、心からアドバイスを
くれたり、兄貴のように可愛がってくれた先輩達の言葉のほうが10年以上
たった今も心に残っているし、その言葉一つ一つが今の俺の基礎になっている。

宝くじで1等を当てた人の話を
10時間聞いても100回聞いても
自分が宝くじが当たるかどうかの確立は何も変わらない!

これが俺の考え方です。