10/18
最近、mixiのアプリというのの招待がくることが多い。
よく分からないので適当に全て参加しているのだが
本当に何をしたらいいのか分からず、ほったらかしになっている。
なんだか、自分の畑で野菜を育てるゲーム(?)と
ゾンビを集めるゲーム(?)みたいなやつだ。
登録して説明を聞いた時点で、
「ああ、わからない」と諦めてしまった。
年齢のせいか、もう新しいことを覚える余地がなくなっているのかもしれない。
しかし、最近の高校生はこういうのをやっているのだろうか?
そこが、そこだけが、すごく気になる。
なぜなら。
一昨日の日記でもいったのだが、
最近の僕は、夢の中で高校生活を送ることが多いからだ。
といっても設定(?)として僕は今の28歳の僕のままなので
当然のごとく皆からハブられている。
それはそうだろう。
自分の同級生に28歳の男がいたら話しづらいに決まっている。
キモがられてるんだ。
仕方ない。
キモいだろうよ、それは。
そこをほらでも、mixiのアプリの話題でも持ちかければ
クラスの皆とも少し打ち解けられるのではないだろうか。
宿題を写させてもらえたりもするかもしれない。
2・14には義理チョコももらえるかもしれない。
それなら試しにもうちょっと遊んでみた方がいいのかな。
そんな風に思ったりもする。
もちろん、夢の中のことというのは分かっている。
それでも、現実の僕がそういう話題を知っているかどうかで
夢の中の僕の立場も変わってくるのではないかと思うのだ。
せめて夢の中での高校生活くらい、楽しく送りたいのである。
とにかく、夢の中の高校の皆と、一刻も早く仲良くなりたいのである。
それが今の僕の、切実な気持ち。