先日、事務所を独立されたKinKi Kidsの先輩方が新しくサイトを立ち上げました
新しい地図@atarashiichizu
#新しい地図#atarashiichizu#稲垣吾郎#GoroInagaki#草彅剛#TsuyoshiKusanagi#香取慎吾#ShingoKatori https://t.co/bnQvLIqbZQ
2017年09月22日 02:04
20年以上SMAPファンだった私の友達は、もうファンクラブに入ってた
この新しい地図についていろんな想いや想像が飛び交っている
その想像が正しいかどうかは分からないけど
彼らへ想いは絶対に正しい
私はKinKi Kidsファンだから
KinKi Kidsが大好きな先輩方を応援していきたい
またどこがで共演できるといいな
FacebookやTwitterなどジャニーズには見られないSNSが当然のごとく使用されていて
私、ジャニーズはもっと通販とかデジチケとか、ネットを利用すべき!と思っているんだけど
ファンが直接本人達にメッセージを送ることができる環境は、正直いらない…と思っているんだよね
彼らがSNSを見にいっているのかは分からないけど
そこには
肯定的な意見がほとんどだし、もちろん意見だってある
意見はいいんだー前向きなことだからね
でも、ただただ傷つける言葉もたくさん並んでる
しかも負の力ってなぜか異常に強くて
読み出すと負の言葉ばかり目に入ってきたりする
2チャンネルや知らない誰かがやってるSNSは見なければいいけど
もし彼らがFacebookやTwitterを立ち上げたら、書き込まれたコメントは見ざるを得ない状況になるはずで…
傷つけ傷つけ傷つけまくるコメントはやっぱり見て欲しくない
だからJ-webの一方的な発信だけでいいかな
なので
J-webの更新、お待ちしています
てか
月イチ更新はどうなったんだ…
