食教学
ラジオサンキューでは、
現在ゲストさんには電話出演を
お願いしています。
(または出向いての収録)
ということで、
「ともみとテレワーク」
昨日は食教学代表の大鳥あみさんに、
出演していただきました。
笑顔が素敵で、
とにかく明るいあみさん。
東京大学大学院 在学中に培った
学問の知識と、
実際の料理の知識を組み合わせた
新しい学門「食教学」
学生時代の不摂生がたたって難病になり、
食を見つめ直したあみさん。
今でも病気は抱えているけれど、
食のおかげで体質が変わったとか。
あまり食べないほうがいいものもあるようですが、
あみさんは外食も大好き。
お付き合いもある。
そんなときは笑顔で食べる!
外食はエンターテイメント。
おうちごはんは、ヒーリング。
そう教えてくれました。
あみさんと出会ったのは、
母良田富蔵さんのお家で行われた
食事会。
あみさんが持参した
ウィークエンドシトロンが
ものすごーく美味しかった。
しかも、グルテンフリー、
砂糖不使用、厳選したレモン使用とのこと。
(写真左下)
ちなみに右上は、
私が持参した品野ロール。
(これも美味しいですよ)
私も教えていただいたことを、
いろいろ取り入れようと思いました。
SNSでもいろいろ発信!
YouTubeも分かりやすいです。
ぜひぜひ、チャンネル登録をお願いします。
↓
ホームページもご覧ください。
↓
本日(4月15日)お昼12時から
再放送です。
ホームページから聴いて下さいね。
↓
