生きるために | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

生きるために

テレビからは目を覆いたくなる映像が流れてくる・・・。


私が中部窓口をつとめている親の会には

被災地にもたくさんの会員がいる。


連絡がとれていない人も多いらしい。



一人では逃げれない子どもたちも

一人では何もできない子どもたちも

意思を伝えられない子どもたちも多い。


こだわりで食べるものが限られている子や

経管栄養、刻み食の子もいる。


大丈夫だろうか。


オムツはあるだろうか。


うちの娘のように薬を常用している子もいる。

薬は飲めているだろうか。


医療的ケアの必要な子どもたち。

大丈夫だろうか。


寒くないだろうか。


知らないところで

パニックになってしまう子もいる。


他人事ではない。


どんな状況でも生きるために力をあわせ

頑張らなくちゃいけない・・・。


今、私に

何ができるだろうか・・・。