石井政之さん
昨日の「ともみとともに」のゲストは、なんと静岡県浜松市から来て下さった
(有)オグショー ライフスタイル事業部 部長 石井政之 さん。
出演して下さることになった。
フリーライター・ジャーナリストとして本を書いていた石井さんが
オグショーに入ったのが3年前のこと。
そしてライフスタイル部門が立ち上がった。
オーダーメイドで低価格の車両を提供。
アウトドア好きな方を対象にしたキャンピングカーが
「出かけにくい」と思っている高齢者・障がい者・女性などが
気軽にでかけることができるように
家族・家族のニーズにこたえた夢の車を作ることができる。
石井さんには、もう一つの顔がある。
NPO法人 ユニークフェイス の代表としての顔。
石井さんは生まれたときから顔に赤いアザがある。
「単純性血管腫」
単純性血管腫だけでなく、後天的なものも含め
顔にあざや傷のある人たちを支える会だ。
偶然だけど、石井さんも書いている本がうちの本棚にあった!
8年前に買った本、「ジロジロ見ないで」というタイトルで
ユニークフェイスと言われる9人の人たちが書いた本。
カラーで写真も載っている。
最初に会ったときから
どこかで会ったかもと思っていたが
この本の中の人だったんだ。
感動!
石井さんの本を改めて読んだ。
ユニークフェイスのいろんな人の手記も読んだ。
顔は一生変わらない。
今は美容整形やレーザー治療もあるけれど
好きであろうと嫌いであろうと
簡単に顔を変えるわけにはいかないのだ。
そして、人から言われた言葉は心から消えない。
消しゴムで消すわけにはいかないのだ。
差別のない社会を作るにはどうしたらいいんだろうか。
石井さんは、あえて行動をする。
学校に出向いたり
プレゼンでも、まずユニークフェイスのことを話したり。
石井さんは笑顔が素敵であったかい人。
でも、きっと肩に力を入れて気合いを入れていた人だろうなあと
本から想像できる。
今の柔らかな石井さんを育てたのは
奥さま!
家族のことを嬉しそうに話す石井さんを見ていると
よく分かる。
奥さんとお子さんが二人。
私にとって出会ったばかりの方だけど
石井さんの幸せが本当に嬉しい。
夫婦で子育てを楽しんでほしいなあ。
その後、瀬戸を堪能して頂こうと
品野陶磁器センターに行きました。
吹きガラス体験。
石井さんは一輪挿し。
なんだか私のほうが下手で
そして、緊張&興奮していました。
できあがりが楽しみです。
石井政之 さん、また遊びに来て下さいね。


