つながり
昨日の「ともみとともに」のゲスト
前回の出演から7ヶ月たった。
その間に
ギャラリー&茶房 遊夢(ゆうむ)がオープンし
ケアホームも立ち上げた。
喫茶を切り盛りしているのは
小松さんの大切なパートナーの平出さん。
平出さんはお店があるため
声で出演して頂いた。
平出さんのパートナーは
サポートハウスゆうやの利用者さんでもある森さん。
オープンと同時期に他の事業所から
遊夢さんに来た。
平出さんの夢はコミュニティカフェ。
この遊夢にみんなが集うこと。
障がいのある人・子どもも大人も高齢者も・・・
そして、障がいを持った方々の家族
いろんな人が来て
楽しくしゃべったり、時には悩みを語ったり
そんな場所になることを願っているようだ。
事業所や障がいの枠を超え
みんなの憩いの場になるといい。
フェアトレードで輸入されたコーヒー
ジュースやラスクも県外の障害者施設で作っているものから
厳選したものだ。
サポートハウスゆうやで作ったものも
販売している。
さおり織りの実演・体験もできる。
ぜひ、ほっと一息つきに
来て下さい。
営業日 月・火・水 (11:00~15:00)
0561-48-5859
(ジャスコ水野店を北に向かって行った左側ののれん街にあります)
いろんな縁を大切に結んできた小松さん。
私も見習いたいです。
そして、今日はfinoさんのワンデイショップ。
小学校の部会のあと出かける。
ガーデンでのお店なので晴れて本当に良かった。
11時スタートで、私が到着したのは11:30頃。
すでにすごい人。
らい夢の商品も半分以上売れていた!
貴ちゃん、宣伝がんばっていたもんね。
しごと塾の仲間たちも出品やお手伝い。
先着40名ということだったが
梶田さんはそれ以上に
コーヒーを用意して下さっていたようで
私もおいしいコーヒーが試飲できた。
すごい結束力。
やっぱり人のつながりはすごい。
縁って大切だ。
こんな素敵な人たちに
出会えたことは私の財産だ。
がんばることって
かっこいい。
私もたくさんいいものが買えました!




