今日は遠足
今日は娘の遠足。
花フェスタ記念公園に行っている。
朝からお弁当作り。
息子のお弁当には結構気合いを入れて作るのだが
実は娘のお弁当のほうが悩んで気合い(?)が入っている。
(そう見えないと思いますが・・・)
硬いものや大きいものは無理。
かぶりつくことができない。
なるべく美優が食べてくれるもので
先生が食べさせやすいもの
バランスを考えて・・・となると毎回悩む。
皆さんのブログを参考にして
娘が大好きなアンパンマンの顔に挑戦してみたものの
全く似てない。
悲しい・・・。
専用ののりパッチンが必要だったと反省。
ソーセージだとかめないと思い
ほっぺは、かなりやわらかくゆでた人参。
ごはんと色が同化してしまった。
ミートボールに豆腐の肉みそあえに
さつまいもサラダ。
入り卵には細かくしたトマトやブロッコリーなどを一緒に入れる。
娘の好きなものばかり。
プチトマトやきゅうりでもあれば彩りいいんだけど・・・。
かじれないもんなあ・・・。
皆さんのブログを参考にさせて頂いたのに
反映されず・・・色合いが良くない。
すみません。
しかし、この悩んだ過程に意味があると
自分に言い聞かせる!
5~6歳までは
食べることに全く興味がなかった娘だが
とても食べるようになった。
(もちろん波はあるけれど)
今日はどうかな。食べてくるかな。
また今日も楽しいことを
いっぱい経験してくるんだね。
この幸せに感謝!
