いのちをありがとう | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

いのちをありがとう

私が仲良くさせて頂いている バースフォトグラファーの松永知恵美さんが

瀬戸に来てくれた。


そこで「ともみとともに」に出演して頂いた。              
林ともみの ともみ と ともに・・・。


「生命の誕生」をテーマに妊娠・出産を撮り続けている。


松永さんの写真を初めて見たとき

すごい衝撃だった。


赤ちゃんの力。

生命の力。


私も頑張って生まれてきたんだ。


美優も慎之助も頑張って生まれてきたんだ。


みんな、みんな・・・。


写真から赤ちゃんの輝く瞳の力が伝わる。

赤ちゃんの大きな産声が聞こえてくるようだ。


膜に覆われた赤ちゃん。

へその緒がぐるぐる首に巻きついている・・・。


いろんなお産のカタチ。


みんな昔は赤ちゃんだったんだ。


テレビや雑誌・新聞にも何回かとりあげられている松永さん。

以前、女性自身のシリーズ人間でも紹介された。


松永知恵美さんの写真展は


「いのちをありがとう」


9月18日~24日 (9時~18時 最終日は16時まで)

23日は 13:30~15時 座談会あり


中津川中央公民館ギャラリー


問い合わせ先 中津川市少子化対策課 0573-66-1111(内線353)


ぜひお出かけ下さい                               
林ともみの ともみ と ともに・・・。


いつか瀬戸市で写真展やりたいなあ。



番組終了後、SANQスタッフから

お誕生日のお花を頂く!

嬉しい。


とってもきれいで、かわいいアレンジ。


ありがとうございました!



午後は松永さんと子どもたちとモリコロへ。


実は松永さん、教科書の写真を依頼されているらしく

赤ちゃんの写真以外にも

うちの子どもたちの写真も候補に出したいと

言って下さった。


車いすを入れて「ともに」という部分をさりげなく感じさせたいとのこと。


当たり前だけど、松永さんはさすがプロ。


構図が違う。







私も撮影風景を撮ってみた。                    
林ともみの ともみ と ともに・・・。


松永さんの写真は間違いなく使われるのだが

うちの写真は分からない。

でも、息子はすっかりその気になっている。








「いい子に育ったね」                    
林ともみの ともみ と ともに・・・。



ボソッと松永さんが言ってくれた。


何だかとても嬉しかった。


松永さん、今日は一日ありがとう。