新「GTO」視聴率9.7%と低め発進 理由は若手俳優陣か


EXILEのAKIRAが主演を務めるドラマ『GTO』(関西テレビ・フジテレビ系)の第2シーズンの放送が7月8日にスタートした。15分拡大となった初回の平均視聴率は、9.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。人気シリーズの初回としては、低調な滑り出しとなってしまった。
 
1998年に反町隆史主演でドラマ化された際には、原作漫画の人気もあいまって大ヒットした『GTO』。全12話通じての平均視聴率はなんと28.5%だった。
 
そして、2012年にはAKIRAの主演でリメイク。反町バージョンには及ばないものの、全11話で平均視聴率13.2%と、決して悪い数字ではなかった。

(略) 

「ジャニーズのタレントを筆頭に、若手の俳優・女優が多く出演しているということもあり、そのファン層である20代以下の視聴者が多いのですが、基本的に若い視聴者はドラマをリアルタイムで見るという習慣がなく、録画しておいて、あとで見るということが多い。たしかに、ネット上での評判はよくないですが、本当に人気がないドラマだったら、感想すら投稿されませんから、潜在的な視聴率はもっと高いはずです」
 
どうやら、現状の視聴率は必ずしも現実をそのまま映し出しているものではないということのようだ。視聴者のライフスタイルも変わっているのだから、視聴率に代わる新たな指針が必要となっているのだろう。

引用先はコチラです
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140712-00000011-pseven-ent


--------------------------------------


ドラマは元々、若手の登竜門ですよね



学園モノであれば、なおさらだと思います



要因はいろいろ有るんでしょうけど、話題性というか宣伝が今回は少なかったような気がしました



そもそも原作を知っている人が今の年代にどれだけいるのか・・・ってことも有ると思います



あとは、まだ第1話なので、これからですね



ではでは




とともりん