毎日、自宅のウォーキングマシンで、40分間歩いているS様(40代)から、膝痛についてご相談をいただきました。
「歩いている時は大丈夫なんだけど、次の日の朝に階段を上り下りした時に、膝の皿のあたりに痛みが出る」ということでした。
この症状は、ウォーキングだけではなく、ランニングをしている方にも出るもので、筋肉の疲労からくることが多いです。

上の画像は、膝を曲げた時のものですが、膝を曲げると青色に着色してある大腿直筋が引き伸ばされます。
膝を壊してしまったと考えがちですが、大腿直筋のコンディションを改善することで、症状が出にくくなっていきます。
膝痛を感じる方は、太もも前面の筋肉を触ってみてください。
指などで押した時に、強い痛みが出るような部分があれば、そこが膝痛の原因かもしれません。
ストレッチやマッサージを行い、痛みが改善するまで、続けてみてください。
良い変化が起こるはずです。
「わたしを諦めない」
岡山市でパーソナルトレーニングならお任せください。