干し柿の栄養価が高い(第3901回) | パーソナルトレーニング TOMONOTE

パーソナルトレーニング TOMONOTE

体調や目的に合わせて専門トレーナーがパーソナルトレーニングを致します。

秋の味覚の1つである柿。

ちょうど今が収穫時期を迎えているので、色々なところで鈴なりになっているのを見かけます。

柿には、大きく分けて生柿と干し柿の2つの食べ方がありますが、干し柿の方が生柿に比べて栄養価が高いのをご存知ですか?
干し柿は水分が抜けることで、栄養素が凝縮され、ビタミンAは約2倍、カリウムは約4倍、食物繊維は約9倍にも増えます。

ビタミンAは目や免疫機能の維持に重要で、カリウムはむくみの改善や血圧の調整に役立ちます。
また、食物繊維は消化を助け、腸内環境を整える効果があります。

ただし、干し柿は生柿に比べてカロリーも高くなります。
生柿が1個(約200g)が約126kcalに対して、干し柿1個(約30g)は約82kcalもあります。

干し柿を食べる時、3つ、4つぐらいならペロリという方もおられると思いますが、食べ過ぎにはご注意ください。



「わたしを諦めない」

岡山市でパーソナルトレーニングならお任せください。 

https://tomonote.jp