寝起きに喉が痛かったり、声が出にくいことがありませんか?
私は、この季節になると、これら症状が出ることがあるのですが、喉が乾燥してしまうことが原因のようです。
喉は目と同じように、湿っていないといけない部位で、乾燥するだけで炎症が起きてしまいます。
とくに冬は空気が乾燥しているので、喉の弱い方は注意が必要です。
マスクをしていると、口を開けて寝ていても、マスク内の湿度が高くなり乾燥を防ぐことが出来ます。
また、冷たい空気を吸わないので、身体が冷えず体調管理にも役立つそうです。
寝起きに喉の不調を感じる方には、マスクをしたまま寝ることをオススメしたいです。
「わたしを諦めない」
岡山市でパーソナルトレーニングならお任せください。