義理チョコこんばんみ義理チョコ←古





こないだ実家の地域にある

子育て支援センターに行ってきました爆笑



そこの地域に住んでいなくても実家があるなら

利用していいとのことで行ってきたのでレポ✏️





予約しなくてもいいから電話苦手な私には良き⭕



着いたら7組くらいいたかな



名前とか書いたりしてたら

保育士さんがまめぞうを見て

しっかりしてるねぇ(身体が)と



大きいと損だよね~


と言ってきた真顔




損とは?はて



確かに身体がおおきいから

年齢(月齢?)が大きく見られる。


その割には出来ることが少ない

(実際、年相応なんだけど)


↑意味わかりますかね?



って、言いたいことは分かるんだけど


損とは失礼じゃないか?


損ってマイナスな言葉言わないで欲しいニヤニヤ




そしてセンターで付ける名札代徴収され📛

センター内の説明受けて

いざあそぶー




おままごとに夢中になってた




住んでるとこのセンターとは
置いてるおもちゃも全然違う💡






ちょっとしてから
3歳くらいの男の子とお母さんが来園



ここのセンターの常連っぽくて
男の子一目散にでかいお家のおもちゃへ行く


で、センターのおもちゃとおままごとの食べ物を
かっさらい、家の中に入れ一人占め真顔


ひぇーポーンと思ってたら

まめぞうがその家に近づき窓を覗く


するとその男の子が
ダメームキーって言ってくる


なんだこいつ?と思いつつ

私→ 見せてー

その子→ 見せてじゃないのー❗💢
と顔近づけて威嚇


なんだこいつまじうぜぇ笑い泣き


まめぞうを車で釣り
その場から離れるように仕向けた


が、しかし


狭いので
まめぞうまたその子の方向へ向かう←やめれー


おもちゃほぼ一人占めしてるから
まめぞうも気になっちゃって
近づく、、



私→ 貸してー


ガキもはやガキ呼ばわり→ 貸してじゃないの❗💢


は?お前のおもちゃじゃねーぞ


そしてそのガキの親もやんわりしか注意しない


しかも携帯ばっかいじってる



まめぞうもそこから離れないし
おもちゃ気になってたから
見せてねぇって言ったら


そのガキの親→ 怒られるかも知れないですけど


とか言ってきて
ほわっつ祭でしたニヒヒほわっつほわっつほわっつ


親も親なら
ガキもガキだよなー


近くにいた小さい子が持ってたおもちゃまで
ぶん取る始末、、




誰かが放置した
絵本にまめぞうが近づくと
またさっきのガキがぶん取る滝汗



なにココ治安わるーーーー笑い泣き




そしてふと周りを見渡すと
さっきまで7組程だったのに

20組くらいに増えてて
完全に




もうそろそろ時間だったし
そそくさ退散しましたショボーン



滞在時間は二時間までと決まってるのに
私達より先にいた人がまだいたり
結構無法地帯だったな、、


常連の輪が出来てたり


保育士さんもこころなしか
冷たかったし←よそ者だからかな?




とりあえずここに次来るのは
実家に帰った時死ぬほど
暇だったらかな、、


名札代返して欲しいレベルだわ笑い泣き