「スポーツの価値」と聞いて、


あなたは何を思い浮かべるだろうか?






あの爽快感がたまらない。


観るのが大好きだ。


あの人と出逢える。


オラが街のクラブが生き甲斐だ。


アイデンテティを感じる。


教育的価値がある。


ダイエットに効果的だ・・・。(笑)





みなさんそれぞれに「価値」を持っていることと思う。









ただ、スポーツは本来、


‘それを行うこと自体を楽しむ’営みであり、


それ自体が「第一義的な価値」なんだろう。


先ほど、みなさんが思い浮かべた「価値」は


「二義的な価値(副産物)」なんだと思う。







僕は今、スポーツに求められていることを、


次のように考えている。


「スポーツは、人や社会のどの問題を、


どのように解決することができるのか」


そう、スポーツの持つ


‘副産物’ =「新しい価値」とは何なのか? 









先日、映画館で本編前の宣伝広告に胸を打たれた。


ある食品メーカーのキャッチコピー。



『時間は食のキーワードになった』



時間栄養学の進歩で、食べる時刻、順序、速度が、

肥満や糖尿病の予防に役立つことがわかってきたようだ。




今まで思ってもみなかった、


「新しい価値」が生まれた瞬間だった。


「時間」×「食事」が結びついた。






今、巷では ‘食べ順ダイエット本’ が書店に並び、


ランチを食べるOL達は


「野菜から食べたほうがいいんだって~」と


昼休みを楽しむ。





スポーツは、何と結びつくことが出来るのか・・・


きっと、みなさんが思いもしなかった


「新しい価値」があると感じている。





スポーツ × ◯◯◯ 




ランチを食べるOL達が


「スポーツって◯◯◯なんだって~」と会話している。


そんな光景を思い描き…。


みなさんと一緒に考えていきたいと思うんです。






僕は今、38。平均寿命のちょうど半分を迎えた。


幼少の頃から、スポーツが大好きで



高校サッカー ➡ 大学サッカー ➡ ドイツリーグ


➡ JFL+会社員  ➡ Jリーグ ➡ 国会議員 


➡ スポーツシンクタンク研究員 (現在)



という道を歩んできた。





友近聡朗 × ◯◯◯





僕自身の「新しい価値」を


創造していかなければならない。



「友近聡朗は、人や社会のどの問題を、


どのように解決することができるのか」

さぁ、人生の後半戦のKICK OFFです!!









super