9つのタイプ別アプローチで

勉強ギライな子の

成績の自己ベスト更新をお約束

学習習慣コーチ 猿田トモコです!

 

はじめての方はコチラ

自己紹介

 

週末は楽しくお過ごしですか?

 


もし


一緒に居ると楽しくないよ。

怒りすぎて自己嫌悪・・・

 


という方は行動のゴールを意識してみて下さい!

 

 


せっかくのお休み。


子どもと長く過ごせるのだから


充実した時間を過ごしたい!


沢山の経験をさせてあげたい!

 


と思っているのに!


だからこそ?

 



「なんでだらだらしてるの!?」

「ちょっとは勉強したら?」

(ああ、もうなんで言うこと聞かないの?)

(今日、あの子の笑顔見たかしら。。言い過ぎたわ。)

 

 

それに加えて


子どものためを思って言っているのに

 



夫から


「お母さん、怒りすぎ。」

 




なんて言われた日にゃー

 



もう!怒りすぎはわかっとるわい!!!



どうしたらいいのか分からんのよ・・・

 

 


ってね。

 

 

 

はい、取り乱しました。すみません。



一昔前の我が家の様子です。

 

思い出しイライラ(笑)

 



今でこそ、色々と学習や子育てについて語っていますが。


しくじってこじらせて、悩んだ過去があるのです。

 

 

 




それはさておき!



なんでイライラしてしまうかと言うと

 

ゴールを見失っているから(または考えていないから)なんです。

 

あと、親子でゴールの共通認識も持っていないかも。

 

 


だらだらしていることの何に腹が立ちますか?


自分だけあくせく家事をこなしているのに、ゆっくりできるのが羨ましい?

 

それなら一緒に家事しませんか。



一緒だと指摘したくなっちゃうならば、任せられることを具体的に提案してみても。

 


(私はお風呂洗いは多少雑でも許せるので、息子に任せています。

終了後は心からお礼を言って。もちろん、ザラザラ残りしていたら次からどうするといいのかを伝えます。でもすぐに忘れても当然なので100回は平常心で言う覚悟です。)

 

 

 



または一緒にだらだらする時間があってもいいですよね♪



そんな時間に学力アップできる方法もたくさんあるんですよ

 

本の読み聞かせ

理科、社会のクイズ大会

新聞、ニュースを見てお互いの意見を交換

 

 

なんならアニメを一緒に見るでも工夫次第で国語力UPです。

 


「このとき主人公はどんな気持ちかな?」と聞いたら我が子は鬱陶しがるので(笑)

 


「わー。主人公、今のシーンは悲しかっただろうね。悲壮感漂っているね。」とか


「こんなことされたら、心から喜びが沸きあがってくるよね。」とか

 

母の感想としてつぶやいています。



感情の機微や、普段あまり耳にしない語彙をさらっと入れて。

 


それで「悲壮感って何?」と聞かれたら作戦成功です^^


聞かれなくてもても、耳になんとなーく言葉が残ればよいかなと。

 

 

 

 

さて。

机に向かう勉強について、ですが。

 


勉強は


何をどれだけ、

この時間に


取り組まなくてはいけませんか?




それはなぜですか?


明日や、もっと先ではいけない理由はありますか。

 


それをお子さんは

認識、納得していますか。



見通しをたてられる環境になっていますか。

 

 



ちょっとは勉強したら?」と言っている方が

もしいらっしゃったら。



こう考えると


伝え方環境設定が、きっと変わるはず。

 

 



環境設定はどうしたら?


我が子にはどんな伝え方がいいの?


その答え、おうち受験コーチングなら見つかります

 

 



子どもも大人も幸せな社会を願って

 

猿田トモコ

 

▼体験セッションにご興味ある方は▼

体験セッション詳細ページ