日本においては、「パイ」は一定の地位はあるものの、その地位はそれほど高くない気がします。 あ、ここでいうパイとは古代アラブが起源と言われる広義の意味でのパイではなく、アメリカで発達したあのサクサクのパイ生地の中に果物由来の具が入ったやつ 、あるいはそれを少し広げたカボチャやチーズを使ったもの。 「それなら昔からあるし昔から食べてる」と言われるかもしれませんが、でもパイがものすごく有名なお店、パイが素晴らしく美味しいお店となると、誰でも知っているようなお店が浮かんできません。 昔からパイが好きだったので、それなりに食べてきてるけど、思い出すのは「アンナミラーズ」とか「ジャーマンベーカリー」、最近では「グラニースミス」のようなチェーン店ばかりで、代官山のとってもおしゃれなパイ屋さんとか、西麻布の最高に美味しいパイ屋さんというのが思い当たらないんですよね。 その後も折に触れパイは食べてますが、安定して美味しいのは「バワリーキッチン(ロータスカフェ)」とか「バブルオーバー(ラッキーズ)」といった個人経営に近い小さなチェーン店のものかな。 みなさんオススメの店はありますか?