昨夜 遅くに帰ってきて寝てしまった私 夜中に目を覚ましここ阿蘇にいる間に 準備しておきたい事をやることに。。。。


 ”Kiroku”プロジェクト のインタビューのマニュアルを作り 誰でも参加してくれる方を現場に導ける様に。。。 また 阿蘇災害ボランティアベースZEN の今後の活動が少しでもスムーズに出来る様に。。。





そんな朝明けまで作業をしていた私 気が付いたら遅くまで寝ていました。 先日 今日来てくれる約束をしていた地元の「さっちゃん」が来てくれたので 朝まで作ったマニュアルをPCを使い 書き込んでもらいました。 それにしても 学生の当たり前の様に出来る こういった能力 本当凄いと関心させられます。






 「さっちゃん」 来てくれた事で半日ほど早く出来た作業 また 中身を知っている自分自身が作ったものは周りの方からしたら一体 どれくらい理解出来るのかを考えると やはり他の方のお力がありがたいです。  さっちゃん 卒業式前で忙しい中 来てくれてありがとう!







 さって 明日から東京に戻る予定の私 最後に行きたい所、会いたい方の所へ


”Kiroku”プロジェクト の記録集の中の締めのページに 以前から 自然災害を研究している方々のコメントを入れ 記録集に集まった地元の方々の貴重な体験談に一本締りを入れ説得力を入れたいと思っていた私  昨年の夏 バタバタした事で なかなか来れず お会い出来ていなかった方と先日から連絡を取り 忙しい時間の中 時間を作って頂き 記録集の趣旨、必要性、想いなど お話させてもらいました。 また 各地で感じた事の想いや災害から学させてもらってきた自然の事など 少しの間でしたがお話をさせてもっただけで 色々な事を教えてもらいました。 


 3月前というお忙しい時期にお時間を作って頂き ありがとうございました。 また こちらからご連絡したいと思います。 資料が集まり 形が見えてきましたら 色々とよろしくおねがいます。









 お昼も食べず お話をしていた私たち せっかく大学に来ているので学食で食べることに。。。 それにしても 学校内はきれいでなんか。。。。




 夕方のバスに乗り 大分に向かう予定の私ですが 昨夜の夜更かしのせいもあり ベースに戻りしな 私は一人深い眠りに。。。 その間 一人溜まるに溜まった私の名刺を整理してくれていた地元の「さっちゃん」 大学までの道中、教授との対談、昼食 など 朝から一日付き合ってくれて ありがとうございました。 明後日で高校を卒業する彼女の新しい道が 楽しみです。

 

誰でもそうですが 新しい事へ「始める楽しさ」 不安の中に起こるワクワク感を少しでも感じ  自分自身の考え方、捉え方 次第で良くも悪くも変わり始める事の面白さ これから場所が変わっても自分をしっかり持ち 自分の道を元気に進んでください。  九州に帰ってきた時 新しいあなたに会える事を楽しみに。。。。





また 一か月ほど離れることになる阿蘇 ベースのモノなどをちょいと片付けたり、お世話になっている仮設住宅の方にプレゼントをお渡ししながら ご挨拶をしたりとバタバタしながらバス停へ






 地元の「橋さん」のお見送りを受けて 一ヶ月ほどいた阿蘇から再び 東京に向かいます。 取りあえず 本日は大分市内で眠り 明日朝一で飛行機に乗り東京に戻ります。 時間の関係で伊豆大島に入るのは 明後日の3月1日になると思いますが。。。。。。 取りあえず 再び北上します。 


 阿蘇でお世話になった方々 ご挨拶も出来ないでまた離れる私ですが 四月辺りには戻ってきたいと思います。 小学生の彼が中学生になっているでしょう? 中学生の彼女が高校生になっているでしょ?? 高校生だった方々が大学生、社会人になり 阿蘇を離れて居なくなっているでしょう??? 少し寂しくもあり成長という名の変化が嬉しい事でもあると思います。帰ってきた時 どの様な表情を見せてくれるかが 今から楽しみです。  いってきます!



tom



近日の予定!&ただ今のお知らせ!?


○災害ボランティアセンターの情報


簡単にですが 現在の各地の「雪かきボランティアセンター」(1月25日)情報です。 


 交通状態などの点で 各地のボランティアセンターでは県内、市内と限定してボランティアを募集している場所があります。 また 道具等もまだまだ不十分の所もある様です。 参加する際は持参し 装備(防寒)を揃えて行く事をお勧めします。

 またNPO法人中越フロンティア さんの企画する「雪かき道場」の中で指南書 がありました。 ボランティアに参加する方は参考に目を通してみてもいいかもしれません。


山梨県では 雪かきボランティアに参加される方は 高速道路の無料措置が適用される様です。 興味のある方は 山梨県のホームページ をチェックしてみてはいかがですか?

 

●長野県

    軽井沢町社協     災害ボランティアセンター  こちら  


 ●山梨県  

    甲府市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    上野原市社協      災害ボランティアセンター  こちら (上野原市の方のみ)

    富士吉田市社協    災害ボランティアセンター  こちら
    都留市社協       災害救援ボランティアセンター こちら

    山梨市社協       災害ボランティアセンター  こちら  (山梨県内の方のみ)

    大月市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    北杜市社協       災害ボランティアセンター  

    甲州市社協       災害ボランティアセンター  こちら (甲州市及び近隣の方のみ)

笛吹市社協      雪害ボランティアセンター こちら
    富士川町社協      災害ボランティアセンター  こちら

山中湖村 災害ボランティアセンター  こちら

    富士河口湖町     災害ボランティアセンター   こちら


 ●群馬県

    前橋市社協      大雪たすけあいセンター  Facebook

                                   ホームページ

    高崎市社協      雪害ボランティアセンター  こちら (高崎市民または群馬県民)

    伊勢崎市社協     災害ボランティアセンター  こちら


 ●埼玉県

    秩父市社協      災害ボランティアセンター こちら (秩父郡市及び近隣の方のみ)

    小鹿野町社協     災害ボランティアセンター こちら秩父市、秩父市近隣の方のみ)

    

 ●東京都
    奥多摩町社協    災害ボランティアセンター こちら





◯近況予定

    

     2月26日  福岡県へ         (”Kiroku”プロジェクト)

     2月27日   熊本大学へ        (”Kiroku”プロジェクト)

     2月28日   伊豆大島に帰島       (災害支援)

     3月 下旬    阿蘇に帰熊         (”Kiroku”プロジェクト

  



○結のロゴ募集




 ただ今 制作している結のFacebookや今後作る予定にしているホームページやその他色々と使かったりする予定の「災害NGO結」のロゴを募集しています。 


  PC強い系、デザインが強い方、協力出来る方がいましたら ご連絡よろしくお願います。 


Eメールアドレス saigaingoyui@gmail.com   Facebookページ 災害NGO結のページはこちら から 


災害NGO結は「未来の笑顔の為に。。。」「防災、減災」「自然と共に。。。」「笑顔」「ユイ(結)マールー(沖縄で”助け合い”)」などをモットに 災害支援の活動をさせて貰っています。




◯災害支援

 伊豆大島ボランティアセンター のサポート


二月いっぱい熊本阿蘇に居て 不在ですが 三月頭には再び 伊豆大島に戻る予定です。




◯防災、減災



"kiroku"プロジェクト (写真をクリック)の 予定!?


昨年の夏 各地で起こった災害に緊急支援に走ってしまい 事実上ストップしてしまったこのプロジェクト 今月から少しずつではありますがReスタートさせてもらい 発行予定7月を目標に制作していきたいと思います。  またそれに辺り 熊本、九州の大学生など学生で災害、防災などに興味のある方がいましたら ご協力のお願いをしています。 被害に遭われた地域に足を運び 体験談などを聞いて 共に防災に繋がる活動をしてみませんか?



また ただ今 打ち合わ中の防災キャンプの企画 「野の塾 」 取り敢えずFBページが出来ました。  




◯活動報告

      こちらから「先月の活動費の報告と応援のお願い