1964年 キャデラック エルドラド コンバーチブル 整備&レストア&カスタム 日記 vol.4 | トミザワモータースのブログ

このエルドラドはハイドロリクスという油圧で車高を調整する機能が付いてますビックリマーク

 

ローライダー御用達の

 

俗に言う「ハイドロ」ですね音譜

 

このハイドロはバッテリーを複数個直列につなぎ、モーターに大電圧を流し足回りのシリンダーに油圧をかけて車高を上げる装置ですビックリマーク

 

積むバッテリーを多くすると、車がジャンプする位のとてつもないスピードで車高が上がったり、少なめだとゆっくり上がったりもしますビックリマーク

 

 

このハイドロ

 

すごく便利で楽しい装置なのですが

 

 

その肝心要のバッテリーを使い終えたらオルタネーターなどで充電するのではなく、急速充電器等で自分で充電しなければなりませんガーン

 

すごくめんどくさいのです!!

 

 

バッテリーの状況にもよるでしょうが高頻度で遊んでいるとすぐに無くなってしまいますあせる

 

 

そこで今回はバッテリーの充電が必要な「ハイドロ」から、そういったメンテナンスがほとんど不要なエアーサスペンション式 いわゆる「エアサス」に変更致しますビックリマーク

 

 

オーナー様にはエアサスを組むより低予算で、純正の様にコイルスプリングにも戻せますよ!とエアサス以外にも提案させて頂きましたが車高が上下したほうがカッコイイし便利という事で今回はエアサスをチョイスウインク音譜

 

 

分からない人のために

このエアサスはどういったシステムかといいますと

 

 

エアコンプレッサーという圧縮空気を送る装置でタンクにエア圧を溜め、そのエア圧をエアバッグという足回りに付く部品にエア圧を送ったり、大気開放して圧を抜いたりして車高を調整するシステムですビックリマーク

 

 

簡単に説明すると

足回りに風船があって、その風船に空気を送ったり抜いたりして車高を上下するイメージですウインク

 

 

こちらはハイドロのようにトランクに積むような個別のバッテリーは不要で、車に付いているバッテリー、つまりオルタネーターが充電してくれるバッテリーでエアコンプレッサーを使いますのでエンジンがかかっていればバッテリーが無くなる事はありません!!

 

 

 

ハイドロに比べバッテリーの手動充電がない分、すごく楽で便利ですね音譜

 

 

さてそんな長い前置きはこの位にして

 

エルドラドに付いている既存のハイドロシステムを撤去していきます!!

 

 

メチャメチャ重たいですあせるこれ+大きいバッテリー4個とかですからガーン

こんなのトランクに積んでいたら、ただでさえ燃費が悪いのに余計悪くなってしまいますね汗

 

ハイドロ外しで一番大変なバッテリーラックの撤去も無事完了し

 

 

トランクの穴埋め!!

 

 

撤去が終わり

いよいよエアサス取り付け

 

 

 

こちらが足回りに付く風船(エアバッグ)音譜

コレが膨らんだり縮んだりして車高が上下しますDASH!

 

ライドテックのショックウェーブ等も検討しましたが現在フロントにはしっかりとショックアブソーバーも付いおりますのでスタンダードエアバックをチョイスウインク音譜

 

 

 

エアタンクやコンプレッサー、ソレノイドなどビックリマーク

 

リアエアバッグ!!

 

フロントエアバッグ!!

 

車高が下がり過ぎてあらゆる箇所に無理な負荷が掛からないようにバンプストッパーで下がり具合を調整!!

 

こちらがワンオフのエアサススイッチビックリマーク

 

 

メンテナンスや車検時など等に取り外しを容易にするため、鉄板を切り出し、コンプレッサーとエアタンクが一体で付く土台を作りますチョキ

 

 

組み付けるとこのような感じになります音譜

 

 

コレなら脱着も楽になりますし見た目もGOOD音譜

 

 

実際にトランクにつけるとこんな感じ!!

 

これならハイドロの時と違い荷物も沢山積めます目グッド!

 

 

 

 

で最終的な

トランク完成図がこんな感じ!!

 

 

 

色々セッティング中グッド!

 

ん~~~

カッコイイラブラブ

 

この被り具合がヤバイドキドキ

 

現代の車じゃまずこんなアーチ形状は無いし、こんなタイヤが半分位被るなんてありないからこの年代の車高短は素敵ですよね!!恋の矢

 

 

 

 

つづく・・・・・

 

 

 

 

 

↓ホームページ↓

 

↓在庫車両↓

 

↓高価買取↓

 

↓パーツ販売↓

 

 

 

 

 

 

 

    群馬県吾妻郡中之条町五反田29-3

 

 

 

        Tel: 0279-75-0631

 

        Fax: 0279-75-4137

 

        Eメールアドレス :tomizawa-m@kl.wind.ne.jp