反原連 リーフレット – 地震大国で原発だいじょうぶ? | 伊方原発とめまっしょい☆若者連合のブログ

伊方原発とめまっしょい☆若者連合のブログ

私たちは、伊方原発の再稼働に反対することを一致点とする若者のネットワークです。私たちのよびかける行動には、若者に限らずどなたでも参加できます。

http://coalitionagainstnukes.jp/?p=11691&fbclid=IwAR32xvT9rXkf-sb-_daNwuB7OIRuOa5Mj6ltTU3jXOuwZWNmqs7oz2-TPn0

 

 

みんなで活用していきましょう。熊本では震度7が短期間に連続して発生しました。原発は震度7に何度も耐えられるのか不安です。原発が耐えたとしてもその周辺には大きなダメージが想定され、安全が維持されるのかどうか。

 

この間の豪雨災害で、鉄道、道路が寸断、水も届かずインフラが破壊されたことで、被災した住民は日常生活を送ることができませんでした。このような非常事態で原発を通常運転させる、安全を維持し続けることには困難が生じる恐れがあります。原発だけにリソースを割くわけにもいかないのではないかと。逆にそちらを重視すれば住民が置いてきぼりにされてしまうのでは・・・。考えることはいろいろあると思います。