首都圏反原発連合@MCANjp
表面PDF→ https://t.co/iKaiEwWoWH 【リーフレット – 地震大国で原発だいじょうぶ?】 全国に発送します!より身近に、地震と原発について考える材料として活用を!お気軽にお申し込み下さい!… https://t.co/dVkcmWdhEe
2018年11月10日 13:08
みんなで活用していきましょう。熊本では震度7が短期間に連続して発生しました。原発は震度7に何度も耐えられるのか不安です。原発が耐えたとしてもその周辺には大きなダメージが想定され、安全が維持されるのかどうか。
この間の豪雨災害で、鉄道、道路が寸断、水も届かずインフラが破壊されたことで、被災した住民は日常生活を送ることができませんでした。このような非常事態で原発を通常運転させる、安全を維持し続けることには困難が生じる恐れがあります。原発だけにリソースを割くわけにもいかないのではないかと。逆にそちらを重視すれば住民が置いてきぼりにされてしまうのでは・・・。考えることはいろいろあると思います。
