これで書くと何か貰えるそうです。自分の好きなところか、難しいなぁ、あんまり良いところが無いからなぁ。比較すると、何事もコツコツ真面目にやる事かなぁ。案外、根気良くつずけられる事ですかね(^_-)-☆。

 

ブログも毎日、毎日新聞やテレビからニュース拾って、書きつずけてますね。これは少し、誇れるところかもしれません。それ以外、なんの取柄もないので、これが、私の好きなところですかね(^^♪。

 

サルは金色ー青色ー緑色ーピンク色ー金色ーピンク色と変わっています。このサルの研究なんか、私でなければ出来ないでしょうね。明日は緑色ですかね。これって暇人のコツコツタイプの人間しか出来ないでしょうね(^_-)-☆。

 

自分の好きなところはやっぱ ”コツコツ真面目”ここですね。

自分の好きなところって、解釈はこれで良いんでしょうね。おかしいかな(^_-)-☆。

 

日本語は難しいなぁ。何年も日本人してるのに、日本語が難しいのは、やっぱ日本語がいい加減な言葉だからでしょうね。いい加減か、表現力の豊かなとゆうのか、奥ゆかしい言葉なんですね。

英語は表現力が日本語より、限られているみたいですね(^_-)-☆

ただし、限定されている分、表現が倫理的で、はっきりしているみたいです!!

 

どんな言葉がいいんですかね。おっと、本筋離れてしまいましたね。取りあえず、これで終わっておきますね。