好きなジブリ作品 ブログネタ:好きなジブリ作品 参加中
本文はここから
今日のテーマは難しいですね(^^)/。
私なんかは、ジブリ作品のうち、どれが好きと尋ねられたら、簡単に答えられません。
どれも、これも好きで一つに決められないからです。
いろんな作品にいろんなテーマがあって、作品が構成されています。

アメリカやヨーロッパ、東南アジアなんかにはこんな形の作品って作れないんですかね。
中国はさすがにいろんな伝説があって、日本以上に作りやすいようですね。
西洋世界では、シンデレラなんかになるんですかね。
古い伝統はあるはずなんで、間違いなく同じような作品できるはずなんですが・・・。
それより、伝説ではなく壮大な宇宙ドラマなんかになるんですかね(^◇^)。

話もとに戻して、どれか一つ挙げろと言われれば、やっぱ「千と千尋の神隠し」ですかね。
何か、抱えてるテーマも複雑で考えさせる効果が高いような気がします。
いろんな国で、いろんな映画やSFが作られているんですが、日本には「千と千尋の神隠し」のSFが似合っているような気がします。「神隠し」が日本らしさなんでしょうね、これが西洋世界では、キリストになったり、するんじゃないでしょうかね。

こんな事考えるとまた、パソコンでいろんな話蒸し返して読み直すはめになってどれぐらい時間がかかるかわかりませんので、単純な創造で終わっておきますね!(^^)!。

 

「千と千尋の神隠し」神社です!!
また復活させてもらえませんか?
習字だけでもいいんですが、下手の横好きで、腕がなります。