逆に見る 客観的に見る | プラクティス

逆に見る 客観的に見る

逆に見る 客観的に見る


突然ですが、のあなたが、この左の性を手がかりゼロから何とか探してアプローチするでしょうか。



答えは、絶対にしません。


でも、女性はそういうことが起こり得ると結構、本気で考えてたりする、のです。


これは、自分を客観視出来てない証拠、なのです。


で、次に、右の女性ですが、のあなたが、この右の性を手がかりゼロから何とか探してアプローチするでしょうか。


これもしないのです。


でも、女性はそういうことが起こり得ると結構、本気で考えてたりする、のです。


で、逆に考えて欲しいのですが、


性のあなたが、この右の性を手がかりゼロから何とか探してアプローチするでしょうか。



答えは、しない、のです。


では次に、左の男性だったらするでしょうか。


答えは、しない、のです。



つまりは、自分を磨けば良いじゃないのです。


なのに、皆がやっていることはソレなのです。


会社員で言うと、資格をとる、とかなのです。


それは外に出ない女性が、良い男が迎えに来るのを夢見るようなもの、なのです。


人と会わないこの男性が、アニメのように巨乳で可愛い子が家に来るのを期待するようなもの、なのです。



逆に見る 客観的に見る


が、全く出来てない、のです。



客観的に見るとは、鏡を見るようなもの、なのです。


女性なら、体重計に乗るようなもの、なのです。


自分は⚪︎キロだと思う、とか、自分は太ってないと思う、とか、どーでも良いのです。


それを主観的と言うのです。


思うを除いたのが客観なのです。


体重計の数値が客観なのです。



で、体重計の数値を少なくしたら、イケメンと出会えるかって、それこれ全く別の話、なのです。


イケメンには、イケメンの居るところに行かなければ出会えない、のです。



あなたには、あなたの今居る座標に行かなければ絶対に会えないのと同じ、なのです。



ともかく重要なのは、あっちから来るとか思わないこと、なのです。


何故なら、思うは主観(希望的観測)だから、なのです。

ここに1000人の女性を集めて、白馬に乗った王子様がどれくらいの女性のもとに来たか計測したら良い、のです。

仮に10人のもとに来たとすると、990人の人には来ない、ということなのです。

でも、この客観的な事実も「鰯の頭にも信心」みたいな主観的な人には通じない、のです。

パチンコで負け続けてるのに目が覚めない人と同じ、なのです。