煽りのアルゴリズム
煽りのアルゴリズム
「NHK をぶっ壊す」などの政治系とか、「不倫」などのスキャンダル系とか、そういうものは儲かります。
で、皆、無知なので知らないと思いますが、
より燃えるように、オススメ表示されている、のです。
火に油を注ぐように、次々と油が投入される、のです。
で、松本人志も、もう「燃やすだけ燃やした」から、もうイイや、なのです。
で、これ多分、松本人志のことで自分は関係ないと思っているでしょうが、
松本人志に燃えなくなった人も、もうイイや、なのです。
たとえば、これから年末で、年末年始は動画を見まくる人が多い、でしょう。
たとえば、今回公開される『推しの子』の最終回の映画で言うと、『推しの子』も終わりだけど、そのファンも終わり、なのです。
で、燃えかすだけが残る、のです。
解りやすく言うと、渋谷のハロウィンと同じ、なのです。
学校で言うと、勉強してないオタクやヤンキーが、お金を回す、のです。
ボクシングの誰が強いとか、ゲームキャラ最強ランキングとか、あるいは推しとか、
自分の勉強とは全く関係ないことに夢中、なのです。
すると儲かるのは、何となく解る、でしょう。
そして、お金が回って、数年後、燃えかすが残る、のです。
で、恐ろしいことに、そうなるようにAIの活用がなされている、のです。
このように、自分とは関係ないことで燃えている、のです。
競馬場のオッサン達と同じ、なのです。
この焼け野原もさることながら、
こうして老いた人間どうするの、なのです。
答えは、どうしようもない、なのですが、それが今、煽りアルゴリズム(簡単に言うとオススメ)によって、量産されている、のです。




