みな5教科出来ていた
みな5教科出来ていた
日本人なら皆、5教科出来ていました。
あるいは、5教科やるのが当たり前でした。
ここで言う5教科とは、分野の違う勉強のこと、です。
で、たとえばあなたがニートになった、とします。
すると、あなたは5教科をしなくて良い、と勝手に思う、のです。
これは、あなたが狂った人でなくても思うハズです。
違いますか?
で、このブログでは「何で?」と問いている、のです。
これと、男性が家事しなくて良い、女性は働かなくて良いは、同じ、です。
このブログでは「何で?」と問いている、のです。
あるいは、大人は勉強しなくて良い、とか。
みんな馬鹿なの? なのです。
もう一度、繰り返します。
あなたがニートになったら、5教科をしなくて良いって、おかしくないですか。
こう言われて、ちょっとおかしいと思い始めたなら、まだ見込みはある、のです。
だって変でしょう。
逆に言うと、学校に行くかどうかはどうでも良い、のです。
学校がイヤなら行かなければ良い、のです。
でも、そうだから5教科をしなくて良いと思うなら、馬鹿なのです。
何で場所が定義してんだよ、なのです。
お前、何なんだよ、なのです。
なんかこれ、人が見てなきゃサボって良い、に似てませんか。
これが、外発的動機づけに飼い慣らされた人間、なのです。
泳げたい焼きくんで言うと、イヤな会社から自由になったなら自分で起業するなり、転職活動するなり、本来なら色々出来た、のです。
リストラで言うと、居た時は会社はイヤだ、で、解雇されたら行くところが無くてイヤだ、とか、何なんだよ、なのです。
で、考えるチャンスがあった時は、スマホやら、酒やら、おしゃべりで時間を潰した、のです。
たとえば、こいつが部活に入ってないから、運動は免除されて良いとか、
もう本当、死ぬほど馬鹿なのです。
でも、日本は、こういうのがほとんど、なのです。
たとえば、居残り練習は、自分のために居る、のです。
補習にしたって、馬鹿な自分のために居る、のです。
馬鹿じゃなきゃやる必要はないし、教師がやらせたいからではない、のです。
自炊しない男性で言うと、自分のために要る、のです。
それすら判断出来ないで、自己正当化している、のです。
運動が必要かも判断出来ないコレと同じ、なのです。
「運動はいらない」じゃなくて、要るんだよ、なのです。
運動が必要だと思ってて、自分がやってないのを自覚しているのと、
この世に運動は必要ない、と決めつけて、だから自分はやらないとするのとでは、雲泥の差、なのです。
いや、だから、どう見ても必要だろ、老害なのか、なのです。
もしも、あなたが「ずっと自習」、あるいは学校に行かないで自由に育ったとしたら、
どうなっていたでしょうか。
自由ってそれくらい際限なく馬鹿になる、と言うことなのです。
これは、今のニュースを見れば解る、でしょう。
あなたは、曲がりなりにも学校で授業を受けてきたから、それらが馬鹿だと解る、のです。
それが、いつでも好きな時に学校を休めるとか、あなたの好きなように生きられたら、どうでしょうか。
そう、歯止めが効かず、際限なく馬鹿になる、のです。
男性に比べて、女性がマシなのは、ちゃんと授業を受けるから、なのです。
それしないって、馬鹿になるってこと、なのです。
家庭科の実習なんて女子がやるものだから男子はやらなくて良いとか言って外でドッヂボールしてたら、調理が上手くなることなんて100%無い、のです。
で、それで困るのは、馬鹿みたいに遊んでいた自分なのです。
ニートで言うと、それで困るのは、自分なのです。
だってそうでしょう。
受験やら仕事やらから抜け出すのが自由という定義なのですから。
好きな時に起きて、好きなもの食べて、好きなところに行く。
穀潰し、ドラ息子、頭弱いお姫様、馬鹿100%じゃないですか。
大谷翔平や孫正義がそれやったら、一気に馬鹿の仲間入り、なのです。
しかも、それが、楽しく幸せかって、全然なのです。
あなただって、学校で5教科を受けてた時に、それを免除されたと思っているヤンキーやニートを見て、「いいなぁ」とは思わなかった、のです。
むしろ、自分達の方が幸せだった、のです。
さらに話は進んで、カーチャンにケツを叩かれるトーチャンの方が、誰からも相手にされない男性より本当は上(幸せ)ってのはある、のです。
学校をサボって気楽なヤンキーが、本質的には幸せじゃないってのはある、のです。
学校に行かないオタクが、本質的な幸せが無いからゲームやアニメに現実逃避するのと同じ、なのです。
良いけど、30歳、40歳、50歳と、どこまで自分を騙せる、でしょうか。
これはヤバいと思った女性が、婚活しても相手にされないとか、結婚しても離婚とかになっている、のです。
要は、自動車教習所に行かない、途中で抜け出したら、自由で教習が免除されたと思っても、されてないで、ずーっと残っている、のです。
通信簿で、1だったものは卒業しても1なのです。
カナヅチが卒業したら、泳がなくて良いと言えばそうですが、カナヅチのまま、なのです。
何が嬉しいことなのか? なのです。
で、自由になったら、その
自分の馬鹿がさらに加速するだけ
なのです。
いや、そうじゃないと言うなら、何が上がったのか具体的に分けて言ってみてください。
学校に行かないヤンキーやオタクの、具体的に何が上がったのか、なのです。
たとえば、こいつが帰宅部に入って、だから何なのか、なのです。
それが答えで、これから逃げるのが答えな訳ない、のです。


