岡山の大学で講義 | プラクティス

岡山の大学で講義



来週、岡山の大学で、講義してきます。

岡山にもヒーロー、ヒロイン誕生の予感。わくわく。

初めての岡山なので、岡山の見所など、岡山に詳しい人が居たら、教えてください。
o(〃^▽^〃)o

ペタしてね


・解説

その昔、コーチした大学生が、今や博士になり、大学生に教えている。

その博士から講義を頼まれたのですが、何だか感慨深いものがあります。

よくここまで成長したね、ううう(涙)。

とても仲は良いのですが、それでも一緒に過ごした時間は、一週間も無い、でしょう。

数年に1回しか会ってなかった子が、今や大学の先生です。

ちゃんと実行すれば、こうなるのです。

彼が何よりの証人です。


講義では、教育に関心がある子が多いとのことなので、以下を語ろうかと思います。

幼稚園児で英検3級をとる方法があり(実績、多数)、

それをすることで教育費を百万単位で節約でき(塾代をなくし、私立でなく国立大学へ)、

逆に言うと、そうしないと経済や大学のレベル的に非常に苦しくなる。
(ただ単に大卒だけじゃ意味がない。今後は大学を専門学校のように遊ばせる余裕はない。)

だから、親や先生は我流でなく、しっかりとした方法で、しっかり育てた方が良い。

お金の話を避けるのではなく、これだけお金がかかるという現実の話をしっかりする。

その方が、子供も自覚が出て、しっかりと育つ(職にあぶれない)。

何てことを語ろうかと思います。


今風に言うと、我が子が天才になって、何百万円も得する話、です。

* ただし、バタフライやスキーで教えてるように、その通りにやれば、です。
どんなによく効く薬だって、用法、用量を正しく守ってくれないと効果はありません。


もし、こういうことに興味があって、

自分や我が子のために、「1日1時間くらい言われた通りに出来る」実績のある方は、

東京に来ていただくか、日本のどこでも交通費と食事代くらいでレクチャーしに行きますので、お気軽にどうぞ。
(興味本位で、やらないけど話だけ聞きたいというのは、こちらはそんなに暇ではありませんからご遠慮ください。)

実際に幼稚園児でネイティブな発音ができる人が大勢生まれたり、大学生が博士になって教鞭を握っているこの現実が、何よりの証拠です。


ペタしてね