청설모 (縞模様のないリス) | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

これも知らなかった単語です。

청설모 (チョンソルモ)

 

リスは다람쥐 だと思っていたが、

다람쥐 は「シマリス」

 

청설모 はグレーっぽくて、縞模様がなく、シッポが長い。

https://terms.naver.com/entry.nhn?docId=3652956&cid=55617&categoryId=55617

 

 

英語の綴りは

청설모  Squirrel (スクアロル)  リス

다람쥐 Chipmunk (チップマンク) シマリス

 

 

 

下矢印可愛いチョンソルモの写真の数々爆  笑

https://search.naver.com/search.naver?where=image&sm=tab_jum&query=%EC%B2%AD%EC%84%A4%EB%AA%A8

 

 

韓国の友人も「チョンソルモ」を知っていたので、私も覚えようと思います。

日本はシマリスが多いけど、外国ではチョンソルモのほうが主流だとか。

「チ」が激音なので、高くね。

高くなかったら、韓国人の名前みたいになってしまう(笑)。