曳舟 三輪里稲荷神社に行きました❗️ | tokyotravelguide2020のブログ

tokyotravelguide2020のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、emiriです。



三輪里稲荷神社に行きました⛩️





御祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)。当社は、慶長十九年(1614年)出羽国(山形県)湯殿山の大日坊が、かつての大畑村の総鎮守として羽黒大神の御分霊を勧請し、三輪里稻荷大明神として御鎮座いたしました。 

現在は三輪里稻荷神社、通称“こんにゃくいなり”として八広の地をお守りしてます。



サイトより


三輪里稲荷神社⛩️


こんにゃく御符

初午の日に授与している「こんにゃくの御符」は大畑村の土地に伝えられ, のどけの患いや風邪に神験あらたかで,依って当社を「こんにゃくいなり」ともいう。 こんにゃくの御符は竹串ごと煎じて,そのお湯を服用してください。


サイトより





三輪里稲荷は、町の鎮守様と言う感じ親しみやすい雰囲気でした。


知る人ぞ知るでお参りの人が来ていました!


emiriママが今喉の調子が悪いので来てみました。





龍神様が見守ってくださっていました🐉







喉の御守り頂きました。



三輪里稲荷は曳舟から🚕を利用し

ました!



いつもブログを読んで頂きありがとうございます。


Emiriでした🐥⛩️