平成27年12月4日(金)TKC東京本社3F研修室、神楽坂:志満金において、12月度支部例会、忘年会を開催しました。
冒頭、田中支部長より、平成28年9月14日(水)に開催される第21回秋期大学は四谷支部が企画・運営を担当することが報告され、支部会員に協力を呼びかけられました。
研修では、「課税ベース拡大による相続税の大衆化時代の到来~相続対策の基本と実務上の留意事項とは~」と題して、TKC東京都心会渋谷目黒支部の土屋栄悦会員にご講義いただきました。 講義のポイントは次の通りです。
1.相続税額の把握と対策の規模
2.生前贈与の特例の拡充と摘用要件の確認
3.小規模宅地の活用とリ留意点
また、各項目ごとにQ&A形式で詳細にご説明いただきました。
平成27年最後の支部例会となりましたが、出席率40%超となりました。
詳細はこちら
↓
http://www.tkc.jp/tokyo-toshin/activity/seminar/024334 (第1HP)
http://www.tokyo-toshinkai.jp/pc/free3.html (第2HP)