今日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日はお休みの日。
朝は、地域の一斉清掃日。
9時から1時間ほど頑張ってきました。
腰をかばいながら、葉っぱ掃除、できましたよ。
主人も風邪を押して、頑張ってくれました。
終わってからは・・・つぶれてます。
のんびり、まったり・・・編み物をしていました。
撮りためた録画をみながら・・・
コードブルー・・・ずっと見ることができなかった番組。
娘のことと重なって見られなかった番組。
でも見ちゃった、心ざわざわするけれど・・・
ざわざわはたくさんあるのだけど・・・
明日で終わっちゃう、ピグライフ。
これね、娘としたゲームなの、最後になっちゃった。
娘が逝ってからも、つながっている気がして、やめられなかった。
でも終わっちゃいます、仕方ないですね。最後までします。
今日のお掃除の時の近くの紅葉。
そう、これももう終わりですね。
時は動いて、移ろいでいきますね。
一つが終われば、一つが始まる。そうして時はつながっていく。
わかってはいるのだけど、納得しなければならないのだけど。
いまだわからないのです。
毎日が流れていて、しなければならないこともあって、普通に生きてる。
日々、生きて過ごして、ここにいる。
その意味を、無理やり自分で納得して、
誰かのために、何かのために、自分を生かそうとしている。
自分の二面性に驚きながら。
今日は愚痴ってしまう日になりました。
こんな日もあるんだって、こんな自分もいるんだって、
何だか吐き出したくなりました。
何がそうさせるのか、わからないのだけど。
JOYは頑張っていなくちゃいけないのだけど。
ちょっとくじけちゃうこともあるんです。今日はごめんねさせてください。
明日はきっと、いつものJOYになりますから。
こどもたちにきっと、飛び切りの笑顔でいますから。
明日になれば、これを書いたことを後悔できるJOYになりますから。
愚痴ちゃった。弱っちくなっちゃった。
明日はね、きっと大丈夫。
いい日になりますね。