ワンダーフェスティバル2013[夏]ご報告。
ということで、
2013年7月28日に開催されました、
ワンダーフェスティバルのご報告を。
ケンエレブースをメインに
企業ブース、一般ブースの気になったものを
ご紹介させて頂きます!
まずは今回のケンエレファントブースのメインともいえる
全ラインナップ展示。
これが意外と大変でですね、無いものも多くなっていましたので
全部揃うか否か前日まで冷や汗モノでした
初めて目にする方も多かったようで、
いろいろな作品を一同に介して見れるのはなかなか好評で御座いました!
時期的にもサリー&マイクのお問い合わせを多くいただきました
そして新作。
2013年11月1日発売は
バットモービルタンブラーキャノン
4月に発売し、大好評だったバットモービルタンブラーの
ベインが改造した大砲が装備されたタンブラーです!
もちろんオプションとして「ベイン」も付属します
特撮リボルテック公式サイトでも今月末にページアップ予定です。
続いては、
「トイ・ストーリー」シリーズに新たな仲間
ウッディの妹、カウガールの
「ジェシー」が初登場
今回の展示に間に合うかギリギリでしたが、
海洋堂さまのご協力によりペイントマスターを展示させていただきました!
トイ・ストーリーシリーズでは、すっかりお馴染みの
オプションフェイスも2パターン付属する
模様。これは、何かコワイ気もしますが、とても楽しみなアイテムです!
そして、早速の登場といってイイかと思います、
アイアンマン マーク42
発売決定
発売時期はまだ確定ではないので未定となっていますが、
おそらく年明けぐらい?よくわかりませんが、それぐらい予定?です。
10月に発売される万能戦艦マイティ号は
海洋堂センムのご協力で、もはや手に入らないプラモなど
貴重なアイテムを展示させて頂きました
プレミア価格の総額は数千万とも…なんて危ない展示だったんだ…
思い出すだけで冷や汗モノです
つづいて
リボルテックタケヤの新作は
今回ご紹介は1種ですが、新シリーズとして続きますので
今後のラインナップにもご注目下さい!
今回初お披露目になったのは
「迦楼羅」
「かるら」と読みます。
こちらは今冬よりシリーズで発売になります。
そして、
北海道限定アイテム!
北海道フィギュアみやげの第2弾が出揃いました!
7/13より追加になったAIRDOといかめし。
2013雪ミクちゃんもラインナップに入っています。
新千歳空港に行った際にはぜひ回してみて下さい
そして、北海道ランド。こちらは食玩。
クッキー付きなのでおみやげに持って来い!
こちらは空港や月寒あんぱんさんの店舗で展開中。
随時販売店を増やしていくそうです!
こちらも北海道に行った際にはぜひぜひ。
そしてOPERATION707ブースも好評だった
サブマリン707!!
当日の先行販売分は完売。
現在、予約も好調です。
一般発売は2013年8月15日ですので、
お求めの方は予約していただくか、お早めのご購入を!
そして、アンケートは予想を遥かに上回り、
一日かかるかな?と思っていたのですが、
開始から2時間30分で終了
してしまいました
プレゼントとして、北海道フィギュアみやげの第一弾が回せるということで
多くの方に並んで頂きました
アンケートにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございます
ノベルティとして用意していたクリアファイルも
予定数を配布終了し、ケンエレファントブースは好評のうちに
幕を閉じることが出来ました
御来場いただいた皆様誠にありがとうございました
ここからは気になったものをちょろっとご紹介。
お時間があればお付き合い下さいませ
OPERATION707のトークショー。
人だかりがすごかったです。
ブラッディでイイです。好き。
嫌でも気になる巨人バルーン。
きのこいぬ
ユニオンクリエイティブさんから発売される
ミクの亜種。イイ。
おみくじフィギュアは凶が出にくいそうです。
カプセルQのカニ。
イモムシ。家で見たらびっくりするだろうなぁ。
カプセルQで進撃の巨人が発売されます。
一般ブース編。
ん~広目天?持国天?
可愛い。ソフビ製だそうです。
ジャック・スケリントン風
ジオラマのオタ芸の人々。オモシロイ!
とてもキレイ。
ここまで来たかと。長いツインテと色さえあれば、
もう初音ミクになれる!と言わんばかり。
なんだかミクばかりになってしまいました
今回ワンフェスには来られなかった方、
今度入ってみたいという方、次回は2月ぐらいに開催させるはずですので
ぜひぜひお越しくださいませ!
といったところで今回はこの辺で。
ではでは
特撮リボルテック隊 93