本島の北部にある


今帰仁城跡に行ってきましたビックリマーク

古い城跡の石垣が歴史を感じさせます。

ハトさんの足アト☆-CA3C06210001.jpg


ハトさんの足アト☆-CA3C0619.jpg


ハトさんの足アト☆-CA3C0620.jpg


ハトさんの足アト☆-CA3C0622.jpg




大きさはこんな感じ。
ちなみに僕は、175cmです。

ハトさんの足アト☆-CA3C06240001.jpg




【今帰仁城跡】
今帰仁城は、14~16世紀ごろの琉球三山時代(琉球王国成立以前、北山・中山・南山に分かれていた)、北山王が住んでいたお城のあとです。まわりを崖にかこまれ、高さ100メートルの位置にあります。
城は、頑丈な石垣にかこまれ、敵が攻めにくいようにつくられていました。最後の城主・攀安知(はんあんち)が、中山軍にほろぼされてからは、王府から派けんされた北山監守の住まいとなり、1665年に最後の監守が首里に引き上げてからは、祈願、祭事の場所として、大切にされてきました。