※この一連の文章は、私、ママ・チョイス代表西井紀代子
の原稿に、
トコちゃんベルト開発者・渡部信子先生
が手を入れたものです。
よって、医療者の視点も入っています。
2011.8.3 NHK 「ためしてガッテン」街のウワサを大検証 それってホント!?スペシャル
【骨盤ダイエットでやせられる?】での検証内容への疑問 (4)
◆内臓が下がることは、体の構造上ありあえない?・・・への疑問
「内臓が下がることは体の構造上ありえない」
と言い切ったことは、少しでも医学医療の知識のある人だったら、きっと呆れたと思います。
胃下垂・遊走腎・脱肛・子宮脱・膀胱脱など実際に病名として有名なものがたくさんあります。
これがあの番組の中で最も一番「非医学的」です。それに、皆さんも実感していませんか?
妊婦さんであれば、子宮が下がって膣のあたりに何かが挟まっている感じや、
子宮と一緒に胎児が下がっている感じ、
骨盤高位でしばらく休むと赤ちゃんが上がって行く感じなど、経験された人も多いと思います。
胃腸や腎臓膀胱などにしても、まわりでほどよく支える、骨格や筋肉(インナーマッスル)がなければ、
当然下がると思います、物理的に。
ちなみに、番組では「内臓が落ちるとは人体の構造上考えられない」と話していましたが、
番組ホームページではそこには触れず、「内臓が持ち上がるとは考えにくい」としか書いていません。
====================
こちらもご覧下さい
★骨盤ダイエットってホント?よい骨盤ベルトとは
★骨盤ケア文献集
「ためしてガッテン」出演の合阪幸三先生
の論文要旨もあります。
★トコちゃんベルト開発者 渡部信子先生
のメッセージ「妊娠初期から骨盤ケアを習慣に
」
====================
異議あり☆ためしてガッテン「骨盤ダイエット」
(前書き)
(1)骨盤は動かない?動くのは病気の人だけ?
(2)骨盤は靭帯、筋肉でガッチリ固定されているから動き得ない?
(3)妊娠時に骨盤が緩んでも、出産が終われば元に戻る?
(4)内臓が下がることは、体の構造上ありあえない?
(5)骨盤ベルトもありえない?
(6)尿漏れ改善の効果もない?
(7)結局、骨盤は健康にもダイエットにも関係なし?